同人活動に対して凹みがちになったりやる気が起きなかったりするのって ・運動及び睡眠不足 ・仕事や人間関係が上手く言ってない ・健康状態が悪い に当てはまっている人、結構いると思う。 私もそうだったけど、この3つのうち1つでも解消するだけでべらぼうに同人活動が楽しくなりますよ!
(前のつぶやきの続き)これ以外にもコーチングを学んで実践することで、長年確執のあった弟と和解したりもできたので、コーチングがスピリチュアル的な引き寄せと同一視されるのってある意味無理からぬことなのかなぁと思ったりする。
信じる者は救われるって言葉がありますが、これは神頼みの言葉ではなく、ゴール側にいる自分を強く信じていれば、脳はそちらを現実だと認識し今の状態から抜け出そうと働いてくれることを的確に表しているなと思いました。 自分を変えたいなら今の冴えない自分より、ゴールの自分を信じて下さい。
久々にnoteを開いたのですが…春に書いた文章がまぁ堅いのなんの(笑) 頑張らなきゃ!って構えすぎてたんだろうな~~気楽にいこう☻♪
マインドコーチングを知りマインドを整えてダイエットや筋トレやウォーキングやおしゃれといった新しい世界を持って同人活動を行ってる今、明らかに同人活動一本に依存していた時よりも感想が来るようになり、ブクマ数も多くなったり思いがけないプレゼント(推しCPイラスト)を貰えるようになった。
実は人は自分が思っている以上に自分以外の人間に興味が無い。 なので自分が〇×を書いたばっかりなのに「〇×増えろ!」と言われて、スルーされたとか自分の書く〇×は勘定に入っていないのかと落ち込むことはありません。 ただ単にその人があなたを知らなかっただけの可能性の方が高いです。