人気の記事一覧

ちょっとモヤモヤした話(詐欺にはくれぐれもご注意を)

詐欺に遭いそうになったお話

送信元ジャンルによってメアドを使い分けてる話

フィッシング詐欺進化論

5か月前

実在の組織を装ったフィッシング詐欺と思われるメールに注意!当センターにもフィッシングメールが多数届いています。メール記載のURLはクリックせず、正規サイトやアプリからアクセスを! https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20241119_2.html

ネットリテラシー高めを自負していたアラフィフがフィッシング詐欺に引っかかった話。

1か月前

いとも簡単にフィッシング詐欺にひっかかった

カード不正利用被害にあいました…😿

AI詐欺の急増:個人情報はどこまで危険に晒されているのか?

えきねっとからの「期限内に安全情報を更新しない場合、退会となります」メールに引っかかってみた

au payから「【重要】カードのご利用を一時停止しています」「不正利用された可能性」という件名のメール 多分これフィッシング詐欺です アドレス表記も変だし☝️😑ネット上にもそれっぽい詐欺メールの記事がありました アイコンも本物ソックリなので皆さんお気をつけください‼️

イオンカード不正利用について力説するご婦人から自己防衛の大切さを学ぶ

流行りの詐欺

クリエータ紹介(6)小川 暢允さん、栫 大耀さん、楠見 健太郎さん

本日のおバカメール。なお、私は九州人です😅

1か月前

NHKサイトにて、フィッシングメール年々増加中のニュース。 うちにも毎日たくさん来るんで、今日からフィッシング対策協議会にWEB通報することにした。迷惑メール設定で弾くにしても、必要なメールまでたまに弾いちゃうんで、詐欺メールとにかく減ってくれ!

事件です!震えました・・

4か月前

サイバーセキュリティ月間2025!今すぐ無料で学べるAkamaiリンク集

2週間前

「order-update@amazon.co.jp」を装ったフィッシング詐欺への警戒が必要

怪しいGoogle Classroomからの招待に注意

「えきねっとアカウントの自動退会処理」メールに引っかかってみた

【映画】 THE BEEKEEPER

4週間前

Kindleで出版しました

2か月前

フィッシングサイトにアクセスしたっぽくて、とりま対処した話

大阪府民です。

4か月前

「トロイの木馬」・マルウェア感染

老母と私の農作ノート42

2か月前

三井住友/三井住友カードのフィッシングメール(SMS)を晒しておく

「佐川急便の再配達受付サービス」メールに引っかかってみた結果

迷惑メールや迷惑電話から解放された話【アルバム】

4か月前

フィッシングメールは13倍!?セキュリティ最大の弱点は人間!生成AIで攻防

NHKサイトはここ最近トクリュウの話題ばかり。司令塔はカンボジアとかミャンマーの東南アジアに拠点を構えているので、殆ど捕まらない悪循環。 いつまで経っても続くクレカ詐欺グループの手法と同じですね。これ、今後どうなるんだろう? 

老母と私の農作ノート23

3か月前

フィッシング詐欺でなかった話

3週間前

【ビーキーパー】あらすじ・感想(三幕構成で読み解く)

1か月前

【注意】いわゆる『闇バイト』について|SNSで簡単応募&高額報酬に騙されてはいけません!

迷惑メールを晒す(アイフル)

1か月前

チェック・ポイント・リサーチ、Amazonプライム感謝祭を狙ったフィッシング攻撃と詐欺メールの増加を確認

快活CLUBで情報漏洩発生:被害内容と個人が取るべき対策

知られざる「ダークウェブ」の生成AI事情を徹底解説!

1か月前

人間は生まれてから死ぬまで善だと思う。-酔っ払いの戯れ言

(かなり)確実にフィッシング詐欺メールを見抜く方法(392号)

📌情報リテラシー: 詐欺メッセージの特徴と対策 🚨

こんな手もあるのか…

Bitdefenderからのお知らせ

2か月前

SNSの有料個人認証なんぞ、意味もなく、価値もない。

Amazonの「【重要なお知らせ】お客様のお支払い方法が承認されません」メールに引っかかってみた結果

セキュリティクイズを通して考える、巧妙化するサイバー攻撃から組織を守る方法