そういや今年の6月11日で、カプコンは創業から40年。ちなみに社名は「カプセルコンピュータ」の略。 対戦格闘ゲームという一大ジャンルを築いた『ストリートファイター』シリーズや、『ロストワールド』『バース』といったシューティングゲームには世話になったなぁ。😲
RPGを解く、という言い方をする。何故か?RPGをやるは小学生が、RPGにハマるも中学生。しかし、メディア等の媒体を通して見ると、RPGを解くという言い方があって、些か興味を惹かれた。ロールプレイングゲームは主人公になりきって解き明かすゲームなのだ。
マイティファイナルファイト好きだったんですけどSwitchには移植されてないんですよね。 仕方ないので本家遊びますが出してほしいなぁ。
元カプコンのゲーム作曲家・藤田晴美氏による回顧録の一葉。 1980年代当時の同社はゲームメーカーとしては後発で、実力重視の人材登用を行っていた。その成果の一端が女性メンバー中心のサウンドチーム「ALPH LYLA」である。 https://note.com/legendharumi/n/n762117797e6c