約束はしておらずとも花嵐 花は散らぬか恐る恐る 初日から10ミリの雨予測やな一年生 春風とさくらの海にようてゆく 花筏流れをおうて足速に ゆくえ消えゆくなりわい揺れる 蓮華畑の絨毯の上で雲雀をおうたこどものころ 桜花 谷を舞い飛ぶ吉野山 人に出おうて別れて淡し
甥っ子が小学生になりました~🌸 (私は、来年だと思ってた笑) だいぶお調子者だから、学校でケガいっぱいしてくるんだろうな~!笑 来年は、真ん中の姪っ子が中学生! 1番上の甥っ子が中学3年生! (身長約180cm、足30cmなの😆) 子供の成長って早いね~!
久しぶりのつぶやき… 今日は小1娘の授業参観でした😊こども達がどきどきしながらも手をあげて発言したり、OK🙆♀️いいね👍と認め合う姿に、なんだか元気をもらえました✨ 私もこの姿勢を大切にしていきたい。 写真は我が家のキッチンからの眺め。美しい空はつい撮りたくなる。
娘の入学式へ🌸園で仲のよかったお友達とも同じクラスになり、親子で一安心。早速明日の持ち物についてママ友さんに助けてもらっています。給食開始までの弁当作り頑張るぞぉ〜💪🏻新しいステージで、娘と共に成長していきたい。
蝶形花 飛び立つ羽根を 花咲かせ 黄色い色で 道を渡ろう
ウハウハで帰宅する一年生の女の子を見かけた。 真新しさのある制服が初々しい。 玄関ドア開いてたのに、わざわざインターホン鳴らしてたからなんでだろうと思ったら、インターホンのカメラに映るようにピシッと構えて自分の制服姿をアピールしていた。 とてつもなくほっこりした。