おはようございます! 「怒りや憎しみに身をまかせたり、 他人を批判したりしている暇があったら、 自分のできることを淡々とやっていこうよ」 (「ハチドリのひとしずく」より) 心に残る言葉に共通しているのは、 *人と比べない *自分を信頼している
石川県羽咋産の自然栽培米や麦を副原料にしたビール。フルーティで柔らかいお味でした。 新宿駅の期間限定ショップで購入したのは9月15日。 その翌週には水害に見舞われた、能登…🥲 未だ断水地域もあり、冬に向けて雪が心配されています。 心を寄せて、出来ることを。。
輪島のパン屋「くまのおうち🐻」さんのインスタより。 やるせない思い、悔しさ…身につまされます🥲 決して他人事ではなく、今、身の周りに起きている諸々の問題は全て繋がっています。 一人一人が意識を向けて、助け合いましょう🙏🇯🇵 https://www.instagram.com/reel/DAO056ppEhs/?igsh=dTdhbGY4eWtqdXRi
以前、夏服の寄付を募った輪島のパン屋さん🥐からの情報です。 (主催:You You Livingさん) もっと緊急度の高い支援もありますが… 本を通じて人との繋がりが出来たり、少しでも明るい気持ちになってくれたら嬉しいです😊 児童書など30冊ほど送りました。
室町テラス2階の誠品書店さん。 8/15迄の期間限定で、能登上布の小物が置かれています。 ヘアゴムとハンカチを購入。 それなりのお値段でしたが品質は確か✨ 織元復興まで… https://youtu.be/tcFvzZZ6iGI?si=6kPibfsJqIoQQI1P 夏盛り蝉の翅落つアスファルト この先向こう能登忘るまじ
お中元で利用させて頂いた奥能登ビール。好評だったので自分用にも。 まずはヴァイツェン、フルーティで泡シュワ、何処か懐かしい味です。 残り2本は来週に…♡ 本州最後のトキ生息地でもあった能登。ラベルに力強く描かれています。 消えた朱鷺見つめる先は新能登の 復興祈り黄金グラス
2週間ほど胃腸が不調でした。今も絶好調とは言えず。(笑) それでも飲みたい気分で一番搾り🍺を流し込むと… 甘っ⁉️ めっちゃ甘く感じた。 砂糖を減らすと、色々なものが甘く感じられる様になるらしいけれど… ビールよ、お前もか。 そう言えば奥能登のピルスナーも甘かったなぁ。。💦
輪島のパン屋「くまのおうち」さんが、夏服の寄付を募集されていた。 で、パートナーが協力してくれた新品Tシャツ🌈 メンズとレディース各5枚、美的センスに軽いジェラシー。(笑) 自分の出来ることは僅かだけれど、ハチドリのひとしずくになれたら…と思います。
【Starbuks®】 ハミングバード 『ハチドリのひとしずく』 Starbuks®の行っているプログラムの話があった。 「私にも出来ることがある。」 無理なく「引き算」楽しく「ポトリ」