最近私はこのコラムにはまっている。 科学技術の次の未来技術とは https://www.noh-jesu.com/2771 生きていれば遭遇する問題・課題は、個人レベルのものから地球規模のものまで様々だけど、全て人間の認識が関係している。 正しい質問をもつこと、それが人生の質を決める。
”刹那”は一番早い時間。刹那の価値が分かるから永遠の価値が分かる。これが目標設定と繋がるとは驚きました。すぐに達成できるものでも永遠に達成できないものでもダメ。日本文明は刹那が分かるから絶妙な目標設定の元、どこに1点に没入集中するのか?それが日本文明のアモールファティ。
「みえる・ある」世界は脳の世界。体・五感を基準点に生きていけば柔く、そして愚かになる。だって1分1秒も「体」単体で独立して生きることなんてできないから。いまからは「心」を基準にする時代。それは今までの心のイメージとは全く違う。そのヒントがSAMURAI哲学にあった。本当の心とは?
武士道は海外でとても人気がある。逆に日本では「武士道」の人気はいまいちです。しかし、日本人一人ひとりの心の中に武士道が息づいていると思うのです。刀=心を測る言語。今の資本主義にうんざりしていませんか?真の武士道にヒントあり。資本主義に心を入れた新しい資本主義が日本から始まります!
吉田松陰は実践行動の人。真理と情熱を伝えるには在り方と行動で表現するしかなかった。もし彼の心を体系的に表現できる言語があったなら・・と思う。暗澹たる世界情勢の2023年。目を背けることさえしなければ、日本のアモールファティと出会える。日本から言語革命!言語が変われば全てが変わる。
令和哲学カフェ開催600回。哲学なんて難しいし現実に使えないものだと思っていたけど見事に裏切られました!おもしろい!分かりやすい!現実に使える!今はSAMURAIを哲学しています。本当に自分の魂が震える感じ。皆さんも内に眠っているSAMURAIと出会ってほしいと思う今日この頃。
令和哲学カフェ # 545 ★言語を哲学する 山が絶対的に存在するわけではない。 山という言語をしらなければそこに山は存在しない。 それは、言語が世界を存在させるということ。 面白かった~ 1週間だけ無料でアーカイブで見れます。 https://www.youtube.com/watch?v=C1Na0T0BAqc
令和哲学カフェ # 542 ★言語を哲学する 今日は「言語表現を哲学する」。 言葉を発することで相手を傷つけたり、傷つけられたり。 そしてだんだん表現することが怖くなる。 人間が本来表現すべきものは何か。 何を、なぜ、どのように表現するのか。 とても興味深い内容だった。
令和哲学カフェ # 544 ★言語を哲学する ヴィトゲンシュタインのプレゼンがありました。 言語の限界に気づいていたヴィトゲンシュタインが令和哲学に出会っていたら、歓喜の雄叫びをあげていたにちがいない。 言語革命を日本から。 八方塞がりの世界を救済する日本をつくっていこう。
令和哲学カフェ #601~ SAMURAIを哲学する ~ 今日は、宮本武蔵を哲学しました。五輪書の火の巻を深め、武士道の奥深さに触れました。それは決して遠いものではなく、私たちの内深くにある感覚。刀は言語。心を測る言語。刀を失った日本人が次に手にする刀は1-5-1デジタル言語。