〈今日の気づきと対処〉 あーまだ固いな〜 あーまだ自分に厳しいな〜 ↓ あぁ、太陽さん照ってるな〜 お布団モフモフ〜 あぁストーブの熱あったか〜 「どうにかしよう」と焦り、不安の気持ちが出たら、それはズレてるョ(人はやりがち) 心地いい、安心、好き、気持ち良いものを見つけよう❣️
朝の瞑想後の良い気分でいる時にエスターはPCを開く。目にする大半のものはOK、中には波動調整が必要なものもある。彼女は”second guess”しない=自分の決定や判断に、後から不安を感じたり、あーだこーだ勘ぐらないと決めている。大事なことですね。今起きたことさえ過去の産物です
〈ほんの一言で気持ちが上向いた〉 調子が出なくて元気ないとき。つらくて、やるせなくて、涙が出る・・ 「なんでこうなんだ。」「いい加減にしてくれよ。」 ここでハッと気づく。ん?「いい加減にしてくれよ」これって強くなってる証拠じゃないか! →詳しくは、感情のスケールを上がる、を。
連日20万円の商品券をgetして、40万円になった夢を見た🙆喜んでた〜 その夢を見ていた時、どんな気分だったか。 気分の良い夢なら、 その対象を取り巻く優勢な思考が願望の実現へと向かっていると確信していいでしょう。 by願えば叶うエイブラハムの教え プロセス7 夢を評価する
<今日の思考の調整> 必ずレベルアップしていきます。 今、赤ちゃんであることを悪く評価しないでください。 半年くらいの赤ちゃん。仰向けからうつ伏せになることができた。今度はうつ伏せから仰向けになれた。次ハイハイ。立てるようになったら、そこから寝返りできない状態に戻るのはムリです。
〈今日のグッドタイミング〉 朝の大切なセッティング時間。でも実家なので、家族が同じ部屋にいる。 プライベート空間を主張させてもらい、瞑想、いいこと書き出し、はやれた。あと語学学習もしたいけど・・いいかそれは後で、ってノートを開き思った瞬間、お寺に行くと言って出掛けていったよ🌼