シェア
ハシモトユキコ
2024年7月19日 23:34
稽古場。A、B、Cがいる。A:私、受けるのやめようかなB:え、本気で言ってるの?何で?A:だって、やっぱ事務所入ってないと勝ち目ないでしょB:そんなの関係無いよ、オーディションなんだからA:それはあんたは所属してて、 (対面審査で)見てもらえるからでしょ、フリーはフリーってだけで舐められるんだよ、それにプリンシパルは客寄せパンダが取ってっちゃうしC:たしかに…それはあるか
2024年7月19日 15:48
"悪口は、娯楽となり得るか"現代。日本。古びた造りのアパートの4階。その一室。ドア上部の【インターンホンを押さずに、時間になりましたら中にお入りください。】という文字を見て、三苫はドアを開けて部屋の中に入る。三苫:こんにちは…蕪木:いらっしゃい。えーと…お名前は?三苫:あ、18時に予約の、三苫です。蕪木:三苫さん、ようこそいらっしゃいました〜、そこ座って三苫:はい(だが
2024年3月19日 08:47
懺悔室に1人の人間が入っていく。…神父様、告白に参りました…。私の話を、どうか聴いてください。(少し言い淀むが、意を決して)…昨日のニュースで、こんなものがあったのご存知ですか?20代の女性が自殺したニュース。放送では濁してましたけど、SNSでは職場でのいじめとハラスメントが原因だったって暴露されていて、ネットは炎上していました。ここ最近、そういう理由で自ら命を絶ってしまう方が多いですよね。ニ
2023年6月1日 22:44
【ぷち説明】私や私の友人たち、そして昨今世間で度々起こっている事柄について、アジャコングかのようにぶちギレながら韻を踏んでいたら歌になったのが下からのソレ。ナニ″っτゥ于ら≠″ャ」レナニ″もωっ❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥【歌詞案】地獄で笑え!(笑い声)【First verse】見る天国やる地獄 (否!(いな))右も地獄左も地獄 (
2023年2月10日 15:32
「いい子」とか「真面目だよね」とか、これまで言われて悩んで眠れぬ夜を過ごしたことのある全国の「いい子」同志のみなさまへ。頭の中で構想を練っているソングサイクルミュージカルの、劇中で登場させたい台詞です。いい子、いい子、どうでもいい子。私がこの言葉を初めて言われたのはピアノの先生からだった記憶があります。けっこう衝撃的でした。俳優として活動していても、この言葉に遭遇する機会がありました
2022年12月31日 08:35
※ビックガールとは、彼女の愛車兼住まい。頭の中で構想を練っているソングサイクルミュージカルのラストナンバー前に入れる予定の台詞。今年出会った、インタビュー記事をまとめた本の中にあったこの回答が、私は舞台上の台詞としても成立するくらい良い言葉だなぁと思ったので、まるまる台詞にした。(本当に上演する時はちょっと変えなくちゃだけど。)本とか、人と話をする中で、出会って感銘を受ける言葉は台詞としても
2022年5月12日 09:55
☆彼の作ったスープを飲んで、美味しいと思ったら、私も独裁者になるのかしら?第1稿お昼を少し過ぎた時刻。晴れ。やや曇り。空気は乾燥している。列車の個室席。自由席で、座席内部は、ウッド調の空間で、緑のベルベット地のソファに、開閉ができる窓、内側から鍵がかけられる扉があり、扉の窓には座席番号表記がある。座席の頭上には荷物を収納できるスペースがある。既に一人の乗客が座っている。乗客は堅苦しく
2022年3月17日 09:19
☆ 注意書きなしには話せないボクらこの前映画を見に行ったんだけど、エンドロールの最後にね、こんなテロップが流れたの。「※本作品はいかなる場合でも、自閉症の方々への拘束を許容したり推奨していません」って。映画の中には、自閉症の女の子が出てきて、発作が起きた時に周りの人がけっこう羽交い締めみたいな、強めに押さえ付ける感じで拘束してたのね、それへの注意書きだったんだけど、私その時ふと思ったのよ。最近
2022年1月13日 22:32
夜の女神の詩夜の女神彼女の眠りが夜になる彼女が瞳を閉じ、横になると彼女の長い長い髪が空をおおい、夜になる彼女の髪の上を鳥たちは飛び月と星たちは彼女の髪飾り季節ごとに変わる彼女の髪飾りはたくさんの人からの贈り物夏の眠りは短く冬の眠りは長い彼女の眠りが夜となり彼女の目覚めとともに朝が来る----ジュリア・キャメロンの「モーニング・ペ
2020年7月6日 14:58
照明がつくと、舞台中央に真っ白な服を着た女の子と、その両脇に、黒い服を着て両手に様々な服を持ったAとBが立っている。しかし、その服はどれも女の子が着るには大きかったり、地味な色をしている。AとBは女の子に服をあてがっている。A: なんて可愛いの!B: よく似合ってるわ!A: 次はこれを着てみてちょうだい!B: 完璧!A: 最高!B: あなたはすごく良いものを着て