マガジンのカバー画像

ラオスのこと

21
ラオスに関係するテーマの記事です。 ラオスで感じたこと、経験したことなど。 ラオスでの仕事に関係したトピックは「お仕事関係」のマガジンに入れてありますので、そちらもどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

「ラオス産バナナ、日本のスーパーで見たことありますか?」のつづき(もう少し掘り下げてみた)

「ラオス産バナナ、日本のスーパーで見たことありますか?」のつづき(もう少し掘り下げてみた)

「ラオス産バナナ、日本のスーパーで見たことありますか?」を書いた後、知り合いの方が、日本のスーパーで売られているラオス産のバナナの写真を送ってくださった。

関東の方にある「さえき(saeki)」というスーパーで売られていたバナナで「原産国:ラオス」と表示されており、「さえきセルバホールディングス共同開発」とも書いてある。知らせて下さった方によると、1年ほど前から売られており、この写真のバナナは「

もっとみる
ラオス産バナナ、日本のスーパーで見たことありますか?

ラオス産バナナ、日本のスーパーで見たことありますか?

普段から、あまり音楽をBGMとして流したりしないのだけれど、最近、掃除とかスマホでゲームとか、何か他のことをしながら、YouTubeで聴けるラジオ番組などをPCで再生して、聞き流したりしている。
そのラジオ番組の中でも、最近のお気に入りは「安住紳一郎の日曜天国」
なぜかオススメに上がって来ていて、試しに聞いてみたら、これが面白い。
たまに、声に出して笑ってしまったりするくらい。

で、昨日も、また

もっとみる
ツナカレーのすすめ ~ラオスにて~

ツナカレーのすすめ ~ラオスにて~

「#うちのカレー」というハッシュタグを見つけた。
もう既に募集期間は終わっていたけど、この間、友人とカレーの話をしていて、思ったことがあったので、書いておこうと思う。

パクセーには、インド料理のレストランはあるので、インディアンカレーを食べることはできるのだけれど、日本にあるような、いわゆる日本の「カレーライス」を専門とした「ココイチ」のようなレストランはない。
日本食レストランもあるにはあって

もっとみる
私にとっての「未来に残したい風景」:ワット・プーからの眺め

私にとっての「未来に残したい風景」:ワット・プーからの眺め

ラオス最南部のチャンパサック県には「ワット・プー遺跡群」という世界遺産があります。
2001年に世界文化遺産に登録されたもので、ラオスに3つある世界遺産のうち2番目に登録されました。
正式名称は「Vat Phou and Associated Ancient Settlements within the Champasak Cultural Landscape(チャンパサックの文化的景観にあるワッ

もっとみる
諦らめの早さを見習いたい

諦らめの早さを見習いたい

私が初めてラオスに来た20数年前に比べれば、格段に頻度は減ったものの、未だに、私の住んでいるパクセーでは、たまに停電がある。
電気が足りなくて停電になるのではなく、ほとんどの場合、電線や送電設備の破損とか故障とか、その修理とか。

つい先日も、午前中に数時間、停電した。

ちょうど出かける用意をしよう!と立ち上がった瞬間、電気が消えた。

午前中だったので、暗くはないから、動けない訳ではないんだけ

もっとみる
ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(前半)

ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(前半)

まず、前提として、私は「音」に関して、敏感ではない。
「音楽を聞くこと」に関しても、特にこだわりはない。スピーカーとか、イヤフォンとかについても、正直、よっぽどじゃない限り、だいたい何でもいい。音がいい、とか、悪い、とか、あんまり良く分からない。
「音楽がないと生きていけない」とかでもない。多分、生きていける。
好きなアーティストとかいない訳ではないけど、家にいる時は、基本的に音楽を聞くことは、ほ

もっとみる
ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(後半)

ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(後半)

「ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(前半)」からの続きです。

私自身は、前半で挙げた、下記のどのパターンに当てはまる状況でも、迷惑だと思う程に"うるさい"と感じないのは、なぜなのか、考えてみた。

A.たまたま泊まったホテルなどの宿泊先で、近くのレストランなどのお店の音楽や声がうるさい、もしくは、近所でたまたま結婚式やパーティが行われていて、その音楽や声がうるさい

B.住んでいる家の近く

もっとみる
「なぜ?」のないラオスと「なぜ?」の好きな私

「なぜ?」のないラオスと「なぜ?」の好きな私

偶然、こんな記事を見つけました。

「LAOS ビエンチャン便り ・「なぜ」の問い-ラオスにないもの【2】」

ビエンチャン在住の庄野護さんという方が書かれたものらしい。

感想としては、"すごく、よく分かる"の一言につきる。

例えば、この部分。

ビエンチャン市内の喫茶店でラオス人と夕方5時に待ち合わせをしたとする。彼(あるいは、彼女)が自宅を出発するのが、5時を過ぎてからである。それが、普通

もっとみる

今日は、おうちでフー。
ベトナム語ではフォー。ラオス語ではフー。同じモノです。
ラオスでは麺をよく食べます。もちろん外でも食べますが家でも作ります。
カオピヤック、フー、ミーなど麺だけ買って来て、スープは自家製。今日はチキンで。
もちろん、お義母さん作ですが…

今日は、自家製カオニャオマムアン。
マンゴーとココナツミルクで甘くしたもち米。
朝、親戚が美味しいマンゴーを持って来てくれたみたいで。もちろん今回もお義母さん作。
美味しくて食べ過ぎた(笑)
これが家で食べ放題って、日本にいたら夢のよう?

雨季の始まり

雨季の始まり

昨日の夜から、雷と雨。

今日も朝から、断続的に結構なまとまった量の雨。

今季初の本格的な雨季らしい雨。

例年、ピーマイ(ラオス正月)前後に、必ず1回、パラっと雨が降る。
暦って、ほんとよく出来てるなあ、と毎年思う。

その後は、たまに夕立みたいなのがあったりして。

そして、地中のメンマオ(羽蟻)が一斉に孵化して飛び始める日があって。
これは、場所によって日は前後するけど、一定の範囲のメンマ

もっとみる
私のコーヒー時間@パクソン

私のコーヒー時間@パクソン

私が住んでいるパクセーから東へ約50km、車で1時間くらいのところに、"パクソン"という街があります。

コーヒーや野菜の栽培に適した"ボラヴェン高原"の中心地的な役割を持つ街で、コーヒー関係の会社が集まっていて、周辺には大規模なコーヒー農園もあります。

"ボラヴェン高原"にはいくつもの滝や観光農園などがあり、"パクソンは"観光の拠点にもなっていて、ホテルやゲストハウス、レストランなども集まって

もっとみる
メコン川に架かる橋で、久しぶりのウォーキング

メコン川に架かる橋で、久しぶりのウォーキング

もともと、そんなに体力がある方ではない。
定期的にエクササイズしている訳でもない。
仕事的にも、どちらかというと、デスクワークが多い。
なので、常々、運動不足を自覚していて、たまにウォーキングに行ったりするけど、なかなか続かない。

コロナで引きこもるようになってから、ますます体を動かすことがなくなってしまい…
体力の低下が著しく…

どのくらい運動不足かというと…

日常生活で最も体を動かす作業

もっとみる