マガジンのカバー画像

根暗課長

12
運営しているクリエイター

記事一覧

根暗課長(逆ハラに沈む)

根暗課長(逆ハラに沈む)

IT業界25年、数々の修羅場とデスマーチを乗り越え、神の領域とも言われる400時間労働(月)=「残業代が基本給を超える」経験を持った私でも逆ハラスメントには勝てませんでした。

倒れてしまいました。

まぁ、いわゆる気疲れってやつですね。
会社全体で若手の退職が増えており、若手への接し方に気をつけろみたいな雰囲気が強くなって、新人が1年目で辞めようものなら、そりゃもう直属の上司への当たりは強くなり

もっとみる
根暗課長(人生変えたきゃ若手不人気ランキング上位の仕事を狙え)

根暗課長(人生変えたきゃ若手不人気ランキング上位の仕事を狙え)

こんにちは。
メルカリで中古のモニターアームを購入したところ、モニターを固定するボルト4本はてめぇで用意しろと記載してあったことに気付かず、アームだけがびよーんと目の前に突き出ている今日この頃です。

M4 x 12 のボルト4本必要だそうで、ケーズ電気へ買いに行ったら売ってませんでした。
絶望です。

さて、今日は若手がやりたくない仕事について書きたいと思います。

社会人になると分かることです

もっとみる
根暗課長(Z世代ルーキーとの死闘)

根暗課長(Z世代ルーキーとの死闘)

こんにちは。
先日、行き着けの飲み屋で美味しい料理に遭遇したため、酒が進みまくって調子に乗って禁断の2件目ラーメンをやってしまい、翌日見事に肥えていました。

絶望です。

昭和のやり方はまったく通じないさて、今日の話はですね、
ついに来てしまいましたよ。私にとってのビックイベント。

「新人受け入れ=教育」

もう何年もやってきましたけど、毎年大変なんですよ。
明後日まで愚痴言えるくらい大変なん

もっとみる
根暗課長(これやったらプログラマーとして三流以下)

根暗課長(これやったらプログラマーとして三流以下)

こんにちは。
先日、超シャレオツなカフェに行きまして、ノートPC広げて仕事しようとしたら、Windowsのスタート音が爆音で店内に響き渡りまして、顔から火が出るかと思いました。
絶望です。

さて、今日はプログラマーなら守りに入るな的な話をさせていただきます。

いるんですよね-、お客様の要望を片っ端から蹴飛ばすプログラマー。
もうねぇこういう人には仕事頼まなくなります。

いやね、ちょっと前に新

もっとみる
根暗課長(FWを背負った量産型プログラマー)

根暗課長(FWを背負った量産型プログラマー)

Z世代の若手によく言う台詞があります。

「量産型ザクになるな」

機動戦士ガンダムを知っている人には通じますが、Z世代は観たことがない人が多いので言い換えて、
「ロボットになるな」
と伝えています。

これはどういうことかというと、替えの利く人間になるなということです。

昔はオタクばかりだったパソコンが一般的になってからというもの、IT業界に他業種からの転職はもちろんのこと、未経験者が入ってく

もっとみる
根暗課長(沈黙のルーキー)

根暗課長(沈黙のルーキー)

こんにちは。
2023新卒教育3ヶ月目に入りました。以前、Z世代新人はテンプレートに依存してしまっていることを書いたのですが、またもや厄介な問題が出てきましたのでその辺を書きたいと思います。

新たな問題とは新人が質問できないことです。
これは本当に困ります。いつまでも悩んでいて先輩たちに質問しないもんだから退社時の日報では作業進捗ゼロ。

先輩たちが気付くまでアクションを起こさない状態で、新人の

もっとみる
根暗課長(業務外でZ世代との付き合い方)

根暗課長(業務外でZ世代との付き合い方)

IT業界の門を叩いて25年、それこそ2年目から新人の面倒を見ろと言われ、試行錯誤してやってきましたが、今ほど教育が難しいと思ったことはありません。

20年前と現在の新人教育はまったく違います。
恐るべしZ世代。これまでいろいろ書いてきましたが、今日は業務外(飲み会など)でのZ世代との付き合い方について語りたいと思います。

Z世代に対して仕事の指示もまあまあ大変なのですが、仕事はある程度ルーチン

もっとみる
根暗課長(挨拶ができない奴に回す仕事なんて無い)

根暗課長(挨拶ができない奴に回す仕事なんて無い)

こんにちは。
テレワークで太ってしまったのでダイエットをはじめました。手始めにお菓子を禁止にしてその代わりに「あたりめ」を食べることにしました。その結果、部屋中が「あたりめ」の匂いで充満しております。地獄です。珈琲の香りで打ち消そうとしましたが無駄でした。絶望です。

さて、
先日Youtubeの人材教育系動画をなんとなく見ていましたらね、ふと目に飛び込んできたんですよ。

新人が成果を出せるかは

もっとみる
根暗課長(コミュ力0管理職)

根暗課長(コミュ力0管理職)

こんにちは。
先日サブモニターを買いまして、首だけ横向いてキーボード叩くという無理な体制で仕事をしていたら完全に首をやってしまいました。

絶望です。
整体院に通うはめになりました。

さらに腰が変形していることが判明して長期治療となり、入会金25,000円取られました。

地獄です。

さて、今日はコミュニケーションの話をしたいと思います。

よく上層部から「部下とコミュニケーションを取れ」と言

もっとみる
根暗課長(新しい技術症候群→退職)

根暗課長(新しい技術症候群→退職)

管理者候補の中堅が辞めました。
もっとソースコードを書きたい。新しい技術に触れたいと言って去って行きました。

新しい技術ってなんだ? メタバースか?

そんなものは常に変わるし、そのうちAIだらけになってコードを書かなくなるかもしれない。
そもそもコードはいつでも書けますし勉強もできます。土日にコードを書けば良いんです。
会社は勉強の場所ではなく、仕事をする場所です。

もっと会社でなければでき

もっとみる
根暗課長(Z世代は自主的に動かない?)

根暗課長(Z世代は自主的に動かない?)

「最近の若いやつは指示しないと動かない」

この台詞を同年代から本当によく聞くようになりました。

自分が上司になり作業指示する立場になって、確かに新人に対して明確に指示を出さないと動かないときが多々あります。

これは、ゆとり・さとり・Z世代の特徴である、失敗をしたくない傾向が強いもので、正解のテンプレートを貰えるまでずっと待っています。

さらに、明確に指示されるまで動かない点について別の意図

もっとみる
根暗課長(IT新人はなぜ資格を取るのか?)

根暗課長(IT新人はなぜ資格を取るのか?)

新人から資格取得についてよく聞かれます。なんで資格を取らないとダメなのかといった質問です。

当然ながら資格を取るには勉強しなければなりません。定時後に勉強、土日も勉強。ワークライフバランスを重視するZ世代の新人たちにとって業務外はすべて自分の時間なわけで、資格の勉強なんかに使いたくないのです。
まぁ、気持ちは分かります。

でもねぇ・・、社会に出たら生きるってそんなに甘くないのだよ。

「なぜ資

もっとみる