記事一覧
度が過ぎた嫉妬 その加担者たち
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「度が過ぎた嫉妬 その加担者たち」です。
あまり穏やかなタイトルじゃないですよね。
だけど、今日は書きます。
どう頑張ってもどう頑張っても、貴方を嫌う人って存在します。
1割(2割)
何もしなくても、貴方を好きになってくれる人が存在します。
2割(2割)
貴方
龍神様より皆さんへ(本当の光の柱)
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「龍神様より皆さんへ(本当の光の柱)」です。
今回のお話は、皆さんが思い描いている
「光の柱」とは、違うかと思います。
龍神様が視せてくれたビジョン🐲🐉薄々は気が付いていたんですよ。
それも初期のころから。
ただ、私が上手く語源化出来ていないだけで。
うち
自分の機嫌は自分で取る
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「自分のご機嫌は自分で取る」です。
不機嫌のまま貴方の周りに、不機嫌をまき散らしている人っていませんか?
不機嫌が、顔 言動 に乗りまくり。
おかげで、その場の「氣」もどんよりジメジメ。
で、張本人は周りのせいにして更に不機嫌。
「この状態を生み出したのは貴
鬼について (恵方巻で思い出した事)
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「鬼について (恵方巻で思い出した事)」です。
節分節分の起源とかは、書きませんよ。
期待した方、ごめんなさい。
以前ですね、節分で豆まきの時にいうセリフ
「鬼は外 福は内」
ってあるじゃないですか?
その「鬼は外」と言わない地域があるって聞いたことがあったんで
忘れてしまいなさい (龍神会議より)
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「忘れてしまいなさい (龍神会議より)」です。
最近騒がしいお気づきの方もいると思いますが、最近空が騒がしいですよね。
日中は、特に目にするかと思います。
龍雲を🐲🐲🐲
龍神様以外にも、聖獣様方もお忙しそうです。
龍神会議は突然に🐲慌ただしい中、龍神様
疲れたときほど上を見よ(氣を上げよう)
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「疲れたときほど上を見よ(氣を上げよう)」です。
下ばかり現代の生活は、下ばかり見ていることが多いと思います。
物理的に下を見て、仕事をしたり家事をしたり趣味をしたり。
スマホを操作しているときも、下を見ています。
本を読むときだって。
この世界は、下しかない
初めてなことは、出来なくて当たり前
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「初めてのことは、出来なくて当たり前」です。
赤ちゃんって人間の赤ちゃんって、他の動物と比べると「未熟」のまま産まれてくるといわれます。
産まれてすぐ歩きます?
自力でミルクを飲みに、母親の所に行きます?
動き回ります?
排泄は?(お食事中の方、ごめんなさい)
帝釈天さまが(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
セリです。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様
今日は、「帝釈天さまが(ノ`Д´)ノ彡┻━┻」です。
柴又帝釈天いつ来ても癒される、柴又帝釈天。
りゅうちゃん達は大はしゃぎ。
境内でまったりする子、川まで遊びに行く子、私と一緒に周る子🐉
思い思いに過ごします。
奥に、祠があるのですが暗いですね。