マガジンのカバー画像

仕事

104
運営しているクリエイター

#私の仕事

「傾聴する」ということ

人は自分の好きなことや興味があることを話したくなるものだ。立場が上がると聞いてくれる人が…

Dスタイル
3年前
14

ヒエラルキーが落ちることに対して

社会的な立ち位置や役職が落ちる時に、人はどういう風に考えるのだろう。ヒエラルキーが落ちた…

Dスタイル
3年前
7

講演依頼がきた

人生で初めての依頼がきた。人前で話すことも目立つことも好きではないが、せっかく頂いた話な…

Dスタイル
3年前
2

自分を奮い立たせる言葉

誰しもそういうのがあるのではないか。大学院に入ってすぐの時、研究室の教授が何気なく言った…

Dスタイル
3年前
4

記憶について考える

記憶力が減った、落ちた、これは覚えられるのにこういうことは覚えられない、とか、誰もが一度…

Dスタイル
3年前
14

場数を踏むという解決法

仕事や何かをやってみる時に、自分の不甲斐無さに情けなくなったり、穴があったら飛び込みたく…

Dスタイル
3年前
8

今目の前のコトに集中する

普通に生きているだけで多くのことをこなしていかないといけない。それらは順番待ちで現れるわけではなく、同時多発発生や、同じ時期に片付けないといけないこともしばしある。 優先順位をつける全てをやることは難しいし、そもそもやる必要がないことも多い。使える時間や体力、集中力は限られている。そして睡眠や休憩から時間が経てば経つほど疲労も溜まってくる。 その中で、最も早く片付けないといけないものは何か。やらなくていいものにエネルギーを割いてはいないか。 自分のためのことにちゃんと時

本番前までにどれだけ準備したか

によって、本番の成果が大きく変わる。別に大会に出るとかの次元ではなく、日常的な物事での話…

Dスタイル
3年前
3

いつも成績のいい人は、自分に課した合格基準が高い

試験、受験、賞、業績、売り上げ、将来像、ありとあらゆることに。いつも成績のいい人との交流…

Dスタイル
3年前
7

リスキーな生き方

を目指しているわけではないが、そういう生き方であるとたまに言われる。今日も親しい友達に「…

Dスタイル
3年前
3

大丈夫と言われても一度疑う

誰がどういう状態で言ったかによって、「本当に」大丈夫かは変わるし、状況の変化でも「大丈夫…

Dスタイル
3年前
12

教えてもらう側の心意気

成長できる環境に身を置きたい、きちんと教育されたい、実力をつけたい、一人前になりたい、育…

Dスタイル
3年前
12

超高学歴の中でも「この人絶対人並み以上の出世するだろうな!!!」という特徴10選

日本での超高学歴、アメリカでの超高学歴の人たちを日米でそこそこ見てきた。その中で「この人…

Dスタイル
3年前
48

目標達成:あまり手を広げすぎない

気がつくと、人との関係や流れであまりやりたくない事もやっていたりする。自分が関わり労力や時間を消費するものは全て客観的に把握し、定期的に断捨離する。 自分の目標は常に念頭に置いておくこれが主軸であり、忙しかったり他人と関わるうちに自分軸が薄れたり忘れかけることはよくある。だから、どこかに書いて貼っておくくらいのレベルで、毎日いつも確認する。 自分が関わっている全ての内容を把握する例えそれが月1回でも、2ヶ月に1回であっても漏らさずカウントする。小さなことも集まれば結構労力