- 運営しているクリエイター
記事一覧
一人ランチで見つけた自分時間 ~気遣い上手な私たちへ~
「健康的な食生活と自分らしい食事時間」
最近は週末の講座や勉強会で外出する機会が増え、その合間のランチタイムを大切な自分時間として楽しんでいます。
私は食事制限としてグルテンフリーを実践しており、栄養バランスを重視しています。
この選択は時として周りの方への気遣いとなってしまうため、一人での食事を選ぶようになりました。
これが意外にも心地よい習慣となっています。
朝は手作りの食事
-
心の奥に隠れた傷と、頑張りの理由
なぜ、私はこんなにも頑張ってしまうのだろう?
子育てをしながら、
仕事をこなし、
学びの場に足を運び、
子供たちの健康を守るために食事に気を使い、
手作りの料理を心を込めて作る。
そんな日々の中で、
うまくいかない自分を感じたり、
周りから受け入れられていないような気持ちに悩まされることがある。
そして、
いつしか「頑張っていれば報われる」と信じ、
精一杯やり続けてきた。
それでも、心のど
本当は加害者と被害者という関係にはなりたくない
敏感肌なだけでなく、ニオイに関しても敏感で、あわないニオイを嗅ぐと頭が痛くなり吐き気をおこす
そんな私 ともです。
被害者だと思い込んでいたら、実は加害者にもなっていた
そんなこと、実はよくあるかも....
でも意識してなかったら、とんでもないことを引き起こしてしまうよね....
|加害者と被害者ニオイに過敏に反応してしまう私は
以前パン屋さんで働いていた時にパン生地に混ぜて
身体が熱くなる 心から嬉しくなることば
感謝を伝える感謝しても、相手にその気持ちが伝わらない
逆に
感謝されても、なんだか自分をそんな風にみていたんだとあんまり嬉しくない気持ちになってしまうことってありませんか?
感謝って、肯定的な言葉であっても、多くの場合、相手を評価している言葉であるからなんですよね
判断して、相手を評価している
思い通りに操ってやろうという心理が働いている
褒めて見返りを求めている
そういった表現になっていた
これが満点、これしか正解がない、なんて無い‼️
畑活していると、ふと大切な気付きがあります
植物は教えてくれる
これが満点、これしか正解がない、なんて無い‼️
《ポット苗づくり》
これは良いよ!って勧められた堆肥を何種類か使ってタネ植えしたり、その堆肥で育った別品種の苗見たりしてます
同じ時期に同じようにタネ植えしてるのに
土により芽が出たり出にくかったり、全く出なかったり
ホント色々です
また
微生物豊富で素晴らしい土の筈
〝怒り″は相手ではなくその人の中にある
〝怒りの核には人生を豊かにするための手がかりが必ずある”
怒りは感情的に表面的に行動してしまうことが多々あるし、そういうものだと思ってきました
なんか嫌だなと思うと自分を抑えつければ解決できると思い込み、対処していたこともありました
イライラするのは相手の言動が原因であり、自分に原因はないとまで思ったりすることもありました。
でも
NVC(Nonviolent Communication)
「それ分かる〜」が距離を生む - 心が通う会話の始め方
共感と傾聴 - より良い人間関係のために
私たちの日常会話でよく使う
「それ分かる〜」
「そうなんだよね〜」
という言葉。
一見、相手への理解を示しているように思えるこれらの返答には、実は重要な違いが隠れています。
無意識の会話パターン
会話の中で、私たちはついつい以下のような返答をしがちです:
- 「うんうん」
- 「そうだよね〜」
- 「あ、それ私もあった」
- 「それ、分かる〜」