#バーチ・ディ・ダーマ
様々なリクエスト、承ります!! ~バーチ・ディ・ダーマ【カラフル】~
Bicerinで人気の「バーチ・ディ・ダーマ」。もともとはトリノの郷土菓子で「貴婦人のキス」と呼ばれ、メディチの御姫様がフランスに嫁ぐ際、パリに持ち込み今のマカロンになったと言われています。
さて、このBicerinの「バーチ・ディ・ダーマ」ですが、G20大阪サミットやG7伊勢志摩サミットにおいて、日本政府の公式提供品として各国の首脳陣におもてなしの一環としてお出しさせていただいています。
また
名古屋【MIDLAND SQUARE】公認 ~NAGOYAインゴット~Bicerin MIDLAND SQUARE
名古屋駅のすぐ目の前、2007年にオープンしたトヨタ自動車の入る「MIDLAND SQUARE(ミッドランドスクエア)」。オープン以来名古屋のランドマークとして愛され続けています。
そしてその2FにBicerin MIDLAND SQUAREはあります。
また、Bicerinの名古屋店限定商品として大変人気なのが「NAGOYAインゴット」。
ミッドランドカラーの限定色BOXには、G20大阪サミッ
母の日にはお花を送りましょう!!
Bicerinでは母の日に合わせた素敵なギフトセットの御用意致しました。
AT.1011様とのコラボレーションにより、Bicerinの【バーチ・ディ・ダーマ】と、優しい色合いの黄色を基調としたフラワーボックスの組み合わせ!!
SDGs の観点からフラワーロスを極限まで減らせるよう、また美しく咲くお花を長い間お楽しみいただけるようプリザーブドフラワーをBicerinのボックスにデザインしました。
新年のご挨拶に!! ふわり、薫る 〜バーチ・ディ・ダーマ【純米】〜
2022年寅年
皆さまにおかれましてはより良い年になりますようお祈り申し上げております。
さて、本日よりビチェリン各店舗の営業を開始しておりますが、昨年秋に発表して大変ご好評だった「バーチ・ディ・ダーマ【純米)」が正月限定フレーバーとして復活いたします。
そして今回は新年のご挨拶にもぴったりな15個入りパッケージ!のし対応もいたします!
こちらのフレーバー、Bicerin HAKATA HA
モンドセレクション3冠受賞!! 〜バーチ・ディ・ダーマ〜
2021年も残りわずかとなりました。
Bicerinの広報に携わるスタッフとして今年を振り返ると、コロナによる辛い話題の中でも「バーチ・ディ・ダーマ」がモンドセレクションで3冠を獲得するなど、とても素敵な出来事があったことが思いだされます。
一粒一粒心を込めて作っているパティシエチーム、パッケージングや梱包をし、オンラインのご注文に対してお客様の元へのご配送などを担当しているバックヤードのスタッ
International Taste Institute 優秀味覚賞受賞
世界有数の味覚の専門家集団「International Taste Institute」。
2020年にBicerinのバーチ・ディ・ダーマがこの権威ある分析機関より、「優秀味覚賞二つ星」を受賞いたしました。
ITIはベルギーのブリュッセルに本拠地があります。審査員は、200人以上の最高のシェフとソムリエで構成されています。彼らは、シェフやソムリエのコンクール、またミシュランガイドやゴ・エ・ミヨ