マガジンのカバー画像

夫婦関係に関する記事

402
夫婦関係改善に関する記事だけをまとめました。
運営しているクリエイター

#パートナーシップ

人生は2秒毎にドッスンが現れるマリオカート?夫婦が幸せになる7つのステップとは?

人生は2秒毎にドッスンが現れるマリオカート?夫婦が幸せになる7つのステップとは?

夫婦関係学ラジオは四年目に入り、さまざまな専門家の方のお話を聞いてきました。

同時に100人近くの夫婦関係に悩む男女からもご相談に乗ってきました。

こういった専門家やご相談者さんのお話、それから専門書の読み込みを通して、なんとなく「夫婦が幸せになる方法」が見えてきたんですね。

それを7つのステップに分けてみたので、よろしかったら参考にされてみてください。

それぞれのステージにおける課題はあ

もっとみる
煩悩を超えてゆけ!夫婦の慈悲を手に入れるためー仏教概念とパートナーシップ

煩悩を超えてゆけ!夫婦の慈悲を手に入れるためー仏教概念とパートナーシップ

夫婦関係をよくするにはお互いへの思いやりが欠かせないとよく言われますよね?

でも、そもそも思いやりってなんでしょう?

あらためて言われるとちょっとわかりにくいですよね。

先日、コンパッション(思いやりや慈悲と訳される新しい心理概念)専門家である東京成徳大学大学院の石村先生にお話をうかがったときに、「コンパッションは仏教思想が強い」って話をされてたんです。

そして、「八正道というものがあって

もっとみる
優しくできなくたっていいじゃない。パートナーに愛情を感じられない自分に思いやりを向けてみない?

優しくできなくたっていいじゃない。パートナーに愛情を感じられない自分に思いやりを向けてみない?

パートナーに優しくされても愛情を返すことができない。

ハグをされてもこちらからする気力が湧いてこない。

優しい言葉をかけられても無言になってしまう。

そんな時って、つい自分を責めがちですよね。

相手からの優しさに応えられない自分はなんてダメなやつなんだ。

夫に(妻に)愛情を感じられないなんて、自分たちの関係性はもう終わってるんじゃないか。

そう思ってしまうこともあると思います。

でも

もっとみる
妻へのお土産は「どこにいてもあなたを忘れていない」というサイン。

妻へのお土産は「どこにいてもあなたを忘れていない」というサイン。

子供が4歳になるまで、ぼくは毎月1週間ほど海外出張に行っていました。

帰りの空港でいつも妻へのお土産を買っていたのですが、毎月続く出張はぼくにとって日常となり、ある日お土産を買わずに帰ったんです。

会社帰りにお土産を買うような感覚になっていたからですが、妻のお土産に対する捉え方はぼくとは違うものだったようです。

何も手渡さなかったぼくを見て、妻はとても寂しそうにしていました。

それは、単な

もっとみる
愛着スタイルに向き合うことが、なぜ夫婦関係を改善させるのか?

愛着スタイルに向き合うことが、なぜ夫婦関係を改善させるのか?

夫婦関係に悩む人の話を聞いていると、ある共通点があることに気がつく。それは2人のうちのどちらか、もしくは両方が愛着の傷を抱えているということだ。パートナーとの距離を縮めることが怖かったり、葛藤を避けたり、依存的になりすぎてしまったり、そういった愛着の傷が二人の関係性に大きな影響を与えている。

愛着の傷を持つことにその人に責任はない。みんな人それぞれ違う。その人の世界を、パートナーの世界を理解する

もっとみる
砂浜に描かれた「夫婦」、寄せては返す「家族」という波。

砂浜に描かれた「夫婦」、寄せては返す「家族」という波。

「ねえ、これで私とパパを撮ってよ」

白く輝く姫路城の前で、妻は9歳の次男にスマホを渡した。

長男と三男がカメラに映り込もうとふざけていたが、ぼくらは家族旅行先でのツーショット写真を数年ぶりに撮ることができた。

その時、こう思ったんです。家族のなかにある「夫婦」という存在に敏感になることが、夫婦の絆を強めるのかもしれないなって。



子育て、家事、仕事、そんな日常生活を慌しく過ごしていると

もっとみる
赤福を自分で買えない妻の話

赤福を自分で買えない妻の話

「あっ、あっちゃん、買ってくれてんだね!買おうかどうしようか迷ってたの」

ぼくが新大阪駅のキオスクで買った赤福を見て、妻は嬉しそうにそう言った。

日曜日の16時、遅れが出ている東京への新幹線を待っていた時のこと。

待合室は混み合い、ぼくらは待合室前のスペースにリュックを降ろし、その上に座り込んで時間を潰していた。

ぼくの妻は自分で赤福を買えない。

だからぼくは、キオスクで水を買う時に目に

もっとみる
変わる気のない夫にどう向き合ったらいいのか?

変わる気のない夫にどう向き合ったらいいのか?

家事育児にノータッチ、妻に優しい言葉をかけない、理屈で責めてくる、すぐ怒る、夫婦関係の話を切り出そうとすると怒り出す。

そんな困った夫にどう向き合ったらいいのでしょうか?

最近こんな話をお聞きすることが増えてきました。

あくまでもぼくの個人的な意見ですが、少しでも参考になれば幸いです。



思いやりのない夫と暮らすことは普通に大変です。家事育児の苦労を理解しようともしないし、自分の大変さ

もっとみる

夫婦関係を改善させる大きなヒントである「コンパッション」。慈悲や思いやりと訳されることの多いコンパッションとは一体何なのか?

東京成徳大学大学院 応用心理学部臨床心理学科 准教授の石村郁夫先生をお招きし、コンパッションについて深く掘り下げたお話をお聴きしました。

コンパッションについてもっと知りたいという方は、ぜひお便りフォームにお便りをお送りください。石村先生がまたゲストに出て下さるとのこと

もっとみる
ヒントは「ペアレンティングダイブ」?夫が家庭を優先するようになる方法とは?

ヒントは「ペアレンティングダイブ」?夫が家庭を優先するようになる方法とは?

「仕事と家庭を両立したいと願う男性が増えている」

最近、複数の人からそんな話を聞く機会が増えてきました。

夫がみずからワークライフバランスを意識すると妻と助かりますよね。

ぼくも三男が生まれてから本格的にバランスを考えるようになってきました。

でも、まだまだ家庭より仕事を優先する男性が多いのも事実で、共働きであって男女間の家庭内労働バランスは妻側に大きく寄っています。

一体どうすれば夫は

もっとみる
「茹でられなかったブロッコリー」から学んだ夫婦喧嘩回避のコツ。

「茹でられなかったブロッコリー」から学んだ夫婦喧嘩回避のコツ。

「え?ブロッコリー茹でてないの?」

妻からそう言われたのは日曜の夕方、夕飯を作っている時だった。

妻は金曜から風邪を引き、土日ずっと休むことでなんとか体力を回復したところだった。

9歳の双子の男の子、そして5歳の三男を抱え、ひいひい言いながらワンオペ土日を終えたぼくはすっかり疲れ果てて、夕飯は冷凍餃子を焼くのがやっとだった。

妻としては春休み間近で給食を食べずに帰ってくる子どもたちのお昼用

もっとみる
今週の人気記事ランキング! 1位は○○チェックイン……?

今週の人気記事ランキング! 1位は○○チェックイン……?

今週もっとも読まれた人気記事ランキングをお送りします!これ、まだ読んでなかったなあという記事があればこの機会にぜひ。まずは第5位から!

第5位:第4期「夫婦会議アンバサダー®️」就任のお知らせと、夫婦会議のススメ。今年も夫婦会議アンバサダーをやらせていただくことになりました。世帯経営ノートは普通にオススメなのでぜひ試して欲しい。

課題や悩みを紙に書き出すだけで思考が整理できて、感情的にならずに

もっとみる
良好な夫婦関係を維持するコツは〇〇チェックインにあり。

良好な夫婦関係を維持するコツは〇〇チェックインにあり。

今日どうだった?
だいじょうぶ?
なにかあった?

ぼくは仕事から帰ると、まず妻にこんな風に話しかける。

それは質問や確認と呼ばれるものかもしれないけど、ちょっと違うんです。

妻の心を開き、滞っていた感情を流させるもの。親密な会話のための信頼関係を作るファーストステップ。

言ってみれば、感情チェックインです。

この感情チェックインのおかげで、ぼくらは良好な関係性を維持できています。


もっとみる
破れた布団を買い替えようとしなかった妻の話。

破れた布団を買い替えようとしなかった妻の話。

「いや、いいって。あたしは硬い布団の方が寝れるんだから」

妻はそう言うと、ぼくの提案を聞き入れようとしなかった。布団は破けて穴が空いているにも関わらず。

うちの妻はずっと破けていた布団を使っていたのですが、先日やっと買い直したんです。ですが、そこにはちょっとした気づきがありました。今日はそんなお話しです。



5年ほど前、三人目が生まれたことをきっかけに、ぼくらはホームセンターで5組の布団

もっとみる