
- 運営しているクリエイター
#着回し
超多忙!ワーキングママの日常🟠ママで上司で素敵な奥様のリアルクローゼット
会社関係の人もいるお呼ばれワンピース。
後輩や関係者の中で、上司としてのお立場もある中大事なのは信頼感と華やかさ。
袖付きなので羽織がなくても動きやすいのはお子様のセレモニー用に今後も
出番があるように。
軽い素材のジャケットを羽織れば今後お子様の式典に活用できます。
このジャケット、実は通勤でも活用いただけるデザインスーツ。
落ち感ある素材でさらっと着やすいのでカジュアル化が進むオフィスで
🔹写真とリアルが別人にならないクローゼット構築(幼児教育専門職スタジオプロフィール撮影)
写真とリアルとそのまま一貫して伝わるお人柄が何よりの信頼です。と、言うのも私の経験談ですが、つい最近お邪魔した経営者向けセミナーで主催者プロフィールとして掲載されていた写真と実際にその場で登場したご本人がまるで別人でした!普段のクローゼットがビジネスに、キャリアに、とても大事ですよ!!ということなんです。
▪️写真と実物が別人!?であることとビジネスへの影響(実感)
初めて参加した回だった
初出版2週間で3刷!夢を叶える人のスタイリング
『賢い人のとにかく伝わる説明100式』著者の深谷百合子氏の魅力をとにかく伝えたくて🩷
初出版してから2週間ちょっとで3刷、累計25,000部🩷
素晴らしい著者さんの「初」はただ一度きり。その瞬間に立ち会えて幸せでした。
▪️こうして思いが形になった
出会いは5年前。本を出すと語っておられた夢を実現し、生み出された書籍はものすごい勢いで増刷を重ねています。先週のパーティで夢を叶え、ただ叶
一時のBeforeAfter はエンターテイメント。本当に服で人生を変えるには毎日着る服をアップデートしたい:パンツの日々からの進化(40代専門職ショッピングご感想)
大変身!も継続しないと意味がない。これまでは毎日パンツとスニーカーばかりだった。
試着室での素敵!を日々に落とし込めるように。
お手持ちのロングカーディガンと、も新たな投入アイテムと組み合わせご提案します。
ロングカーディガンにロングワンピースを合わせる時は腰位置をちゃんと決めるのがだらん・ボワンを防ぎます。だからベルトをプラスしました。
ワンピースは実は着回しに強いアイテム。上からニットを
装いに対する意識全般が一変:定番の黒パンツこそアップデートの基盤(40代専門職ショッピング同行アンケート)
黒いパンツ、持ってますか?多くの場合はYesと思う。でも本当にそれでいい?【装いに対する意識全般が一変 】長くなったからWordで、とファイルが届いたお客様アンケート。
そう、黒いパンツは意識改革。変わったのは意識の次元。
自分への自信。挑戦への勇気。新たな出会いへの希望。
表面的なその場しのぎではない次元が変わった象徴的アイテム。
苦手意識から消去法で間に合わせているクローゼットの一番の改善
女性らしさは自信の表れ。「新たな自分を発見」ショッピング同行ご感想
女性らしさは自信の表れ。これまで仕事に向き合って、女性らしさは一旦おいて「男性的」にやっていく「しかなかった」そうすればカッコよく仕事ができるように見えるかもということで。
しかし登壇機会が増えたり、実績や数値も出てきてもう女性らしさを出しても大丈夫!!楽しむ余裕を持って表現していきたいと思えるように。
ショッピング同行では「スカート履いてみたいけどミニは無理。。。」と仰られた直後に、まずミニ
40代歯科医師様ショッピング同行ご感想「なりたい自分に近づくために必要なことの一つ」
働く女性の素敵とは「なりたい自分に近づくために必要なことの一つ」それがファッション戦略。あったらいいな、ではなく必要という言葉で伝えてくださった
ことにパワーを感じます。
みどりの歯科医院様の副院長でもある歯科医師である顧客様。四国は香川県からセミナーで定期的に東京にお越しになるタイミングでショッピング同行させて頂きました。
シンプルに、みどりのワンピース。アイコニックな、彼女だからの1着とし
クローゼットが黒紺グレーになりがち。華やかカラーのコーディネート始めの一歩
クローゼットが黒・紺・グレーになりがち。華やかな色は気になるけど、組み合わせが不安で手が出せない…という場合は周囲の色が明るくなる春夏が特に最適なタイミング!
全身の中にまず1つ、カラーアイテムを入れるのが簡単な始め方。なのでベーシックカラーが揃っていると却って取り入れやすいと言えるんです。
ワードローブチェックをさせて頂いてお手持ちを把握しているので、
「今日はこの服を着
外資系企業リーダー層の着回しが効くクローゼット構築
「色々と活用の幅があるアイテム選んでいただいてありがとうございます😊お出かけが楽しみになりますね!気分も装いも新たに頑張っていこうと思います!」
==頂いたご感想==
新年度、動き出す準備の中に「初めまして」や「改めまして」の魅せ方戦略も入ってますか!?
外資系の大企業で「最年少○○」を更新し続けておられる顧客様。
若くみられることがかえってその能力を際立たせる個性となる。
強みとして活
スタイリングを依頼したこと、パートナーに言う?内緒?旦那様へのご依頼:メンズ事例
春🌸奥様が旦那様の昇格祝いに
新部署での装いご提案をプレゼントとしてご依頼くださいました。
パートナーには内緒、というご依頼も多いです。
お相手は服に興味がないから理解されない。
お相手にも変わってほしいけどまずは私から。
理解されないからわかってもらうよりも黙ってやる。
いろんな関係があるし、
その時だけを切り取って判断するものではないので
どんな形でも知り合えるきっかけになることが
人に見せるための別人のようなBEFORE/AFTER ではなく、よりその人らしくなる進化の一歩を大切に。アロマスクール主催者様とショッピング同行
別人のように、ではなく。よりその人らしくなる表現を。
とても繊細で五感が敏感なアロマスクールKREA主催者様🌿
生徒さん主体、という思いは自分を抑え後回しということではなくて。
服装もおもてなしであり準備として、隅々まで行き届いた空間に
凛と立って頂けるのが目に浮かぶようです。
人生とお仕事にしっかり向き合っておられる方こそ、装いにも、同じ軸を通す。
人に見せるための劇的BEFOR
企業幹部の見せ方は広報戦略です!幹部の通勤用リュックに必要なものは
ここ1年、働く場面の装いは変化がたくさん。
企業幹部、管理職、ましてや社長などのお立場にある方は「カジュアル化」の波にどう対応するか悩ましいケースが増えて来ました。
取材やインタビュー撮影で、撮られる機会が増え、それも仕事である。ここぞの一枚ではなくいつものお仕事風景が「見られる」ものである中、少しづつ、着実にリアルクローズ=いつもの服 がUPDAETしていけるように。
スーツじゃ無い時のビジネスや、おしゃれなCAFEにいく大人の男性スタイリング
今やビジネスシーンでは、スーツじゃないことが当たり前になりました。営業先に行ってもお客様から「スーツは堅苦しいからもっとラフでいいよ」と言われたというお声も複数伺うようになっています。在宅ワークになってから、脱・スーツの方針を模索されている方が増えています。
オフィスに行っても、時には新規事業のプレゼンという公の場でもパーカーやTシャツ、Gパンで登場する方も増え。
・人と違う印象を残したい
タレントさんや有名人だからじゃなく、誰もが主役になる時代。FPのプロのメディア出演スタイリング
大事にしているのはメディアに映る時だけじゃなく
普段からお金を扱うプロとしてのキャリアがあること。
タレントさんが山を買う企画で専門家としてアドバイスをするファイナンシャルプランナーさまのスタイリングご提案致しました。
「西畑さんのコーディネートのおかげ様で気分が上がりました〜。普段にもジャケットは活用しております」(ご感想より)
人目につかない普段からの実力無くして、
多くの方の目に触れる晴