#読書メモ
心を軽くしたい人にオススメ
こんにちは!
今回は、心を軽くしたい、いつも不安やイライラに振り回されてしまうという人にオススメの
「反応しない練習」著者(草薙龍瞬)を紹介します!
・悩みは、どれも心の反応から始まっている。
・無駄な反応を最初からしないことが大切。
反応する前に理解する・悩みを無くそうとせずに理解する。
→人生には、悩みや問題がつきものだと受け入れる。
・悩みを正しく理解する
→①言葉で理解する。→
時間が無いのは、焦りと不安が原因!
こんにちは!
今回は「超時間術」(メンタリストDaiGo著)をまとめます!
1.時間にまつわる勘違い勘違い①物理的な時間がない
・時間がないのは、勘違い
→人は週に40時間余らせている。
→自分は思ったよりも忙しくない事を認め、「忙しい」の口癖を辞める。
勘違い②やるべきことが多すぎる
・やるべきことが多いほど、生産性が下がってしまう。
→大事なのは、作業量よりも生産性。
→大きな
読む目的を明確にする!
こんにちは!
今回は、「レバレッジ・リーディング」(本田直之著)から学んだことをメモしていきます!
多読とは?・問題解決のヒントを探すというはっきりした目的意識があれば、余計なところを読まずにポイントを拾える。
・読書から得た知識を活用する。それに少し自分の工夫を加える。
・読書は、自己投資。将来を見据える。
・人のレベルはほぼ同じ。やるか、やらないかの違い。
・読書で常識を更新する。
・多読す