マガジンのカバー画像

work

14
運営しているクリエイター

記事一覧

B2Bウェビナーの理想的なデータマネジメント〜Pardot⇄Salesforce⇄Zoom連携で実現する自動化フロー〜

B2Bウェビナーの理想的なデータマネジメント〜Pardot⇄Salesforce⇄Zoom連携で実現する自動化フロー〜

こんにちは。DATAFLUCTの若山(@naoki_wakayama)です。
今回はB2Bウェビナーの最適な運用フローをSalesforce・Pardot*・STUDIOを中心にゼロから構築・内製化する方法を紹介したいと思います。

ウェビナーの運営Tipsというよりは、“データマネジメント”に焦点を当てて解説していきます。主にSalesforce・Pardotを使ってウェビナー運営をされている方

もっとみる
UIの名称まとめ 〜よく見かけるけどあれなんていう名前?〜

UIの名称まとめ 〜よく見かけるけどあれなんていう名前?〜

コンポーネントを作るときや開発チーム、クライアントと話をするときに名称が一致していないと何の話をしているんだか、、?となってしまします。

忘れっぽい自分は毎回名前をうろ覚えでつけてしまっていますが、戒めとして記事を書くことでしっかり覚えていきたいと思います。

※色んなところから引っ張ってきているので正式名称ではない(複数呼び名がある)ものがあるかもしれませんが、ご了承ください。

UIパーツ見

もっとみる
メンバーシップを使っているクリエイターのみなさんへ。成功させるための"ポイント"をご紹介します!

メンバーシップを使っているクリエイターのみなさんへ。成功させるための"ポイント"をご紹介します!

2022年7月13日にリリースされた、だれでもかんたんに月額制サブスクがつくれる新機能「メンバーシップ」。

2022年7月7日に開催した勉強会では、本サービスをつかってみようと考えているクリエイターのみなさんに向けて、メンバーシップを成功させるための基本的なポイントをご紹介しました。

*活用方法や機能の概要は、こちらの記事を参照してみてください!

メンバーシップを成功させるための基本的なポイ

もっとみる
プロダクトマーケティングマネージャーとはなにか

プロダクトマーケティングマネージャーとはなにか

はじめにこの記事は以下を参考に執筆されています。
What Is Product Marketing? by Dave Gerhardt
Product Marketing Manager vs. Product Manager: Where Do You Draw the Line? by Maddy Kirsch
5 Skills Every Product Marketing Manager

もっとみる
個人が市場を選ぶという考え方 - キャリアの選択や個人の活動を始める際に重要なこと

個人が市場を選ぶという考え方 - キャリアの選択や個人の活動を始める際に重要なこと

こんにちは、Hikaru Kashidaです。

最近頑張ってnoteを書いています。

今日はそんなnoteというサービスで記事を書いていることの意味について話したいと思います。いや、というよりも、noteを通してこの記事でお伝えしたいのは、

「個人が何かを始める際にも、企業と同様に市場の選定が大事だ」

ということです。

結論だけ図で貼ると、こうなります。

この記事で理解してほしい考え方

もっとみる
事業計画の達成はなぜ大切なのか

事業計画の達成はなぜ大切なのか

LayerX代表取締役の福島です。LayerXでは法人支出管理(BSM)SaaSのバクラクシリーズを展開しております。

本日は「事業計画の達成はなぜ大切なのか?」についてです。LayerXでは毎週代表の2人(福島、松本)が交互に全社定例で経営戦略や、事業の考え方、マネジメントや会社文化に関して15分ほどシェアする時間をつくっています。本日はそこで話した内容をまとめたものになります。

「事業計画

もっとみる
上場企業分析①キーエンス ~営業利益率50%超と高成長継続の秘密~

上場企業分析①キーエンス ~営業利益率50%超と高成長継続の秘密~

こんにちは、ベンチャーキャピタルSTRIVEの古城です。スタートアップの戦い方を考える上で、強い上場企業の戦略はとても参考になり、学びが多いです。そこで今回、圧倒的な収益力・成長性を誇るキーエンスの強さの秘密は何か?を分析してみました。キーエンスは売上5,518億円のメーカーでありながら営業利益率50%超と驚異的に収益性が高く、時価総額では約10.7兆円(8月26日時点)で日本3位の会社です。キー

もっとみる
イケポのつくりかた02_情報の整理

イケポのつくりかた02_情報の整理

こんにちは。あなたのパワポを簡単な5ステップで改善する「イケポのつくりかた」講座の第2回目です。前回はイケポの特徴とパワポを開く前の準備についてお話しました。今回は「情報の整理」のやり方を説明していきます。

「情報の整理」ってどういうこと?例えば、散らかった家の中を片付けたい時は「整理→整頓→清潔」の順番で行う必要があります。つまり、まず家の中にあるモノを全て取り出して総量を把握したら、本当に必

もっとみる
私の愛するリサーチツール「Dovetail」について語らせてください

私の愛するリサーチツール「Dovetail」について語らせてください

UXリサーチアドベントカレンダー1日目のエントリーとして、私が愛用しているリサーチツール「Dovetail」をみなさんに布教したく、愛を語らせてください。

DovetailとはUXリサーチのデータ分析と、データの管理に役立つツールです。

Dovetailのサイトを見てみると、リサーチャー、デザイナー、プロダクトマネージャーを想定ユーザーとしていることがわかります。リサーチ組織で使う他、プロダク

もっとみる
全スタートアップにご共有したい12のNotion活用・整理術

全スタートアップにご共有したい12のNotion活用・整理術

はじめにいつでもどこでもモノがトドク、世界的な物流ネットワークを創りたい、207株式会社のイナバです。

実は私、207以外にも色んな企業に参画しているのですが、「これほどまでにNotionを使いこなしている企業はない!!!」と確信していて。

なんと、Notion Japan公式さんにインタビュー頂けたりしてます!!!

ですので今回は「Notion活用術」みたいな所をまとめていきます!!!!!

もっとみる
毎週発信で2年継続するCookpad Design Magazineのしくみ

毎週発信で2年継続するCookpad Design Magazineのしくみ

発信をはじめるのは簡単だけど、継続するのはたいへん…!

こんにちは、デザイン戦略部の倉光 @transitkixです。今日はこの記事も登録されています「Cookpad Design Magazine」についての話。

毎週デザイナーが次々と登場し、現場でのデザインの取り組みについて紹介しているマガジンで、現在123記事が掲載されています(※2021/09/15現在)。

2年ゆるゆると続けられて

もっとみる
noteデザインチームにイラストレーターが加わって、1年が経ちました。

noteデザインチームにイラストレーターが加わって、1年が経ちました。

noteのデザインチームにイラストレーターのkimさんが入社して1年が過ぎました。
kimさんがデザインチームに来てくれるまでと、この1年間に制作してくれたイラストの紹介。それから、少しだけこれからのお話をします。

noteにイラストレーターが来るまでkimさんが来てくれるまで、イラストが必要になった時はデザインチームの誰かが、とりあえずイラストを作成していました。
どうしても日々のUIデザイン

もっとみる

ブランド価値を高めるSDGs時代のマーケティング|経営とマーケティングを結ぶ設計図

最近P&G APACフォーカスマーケット ヘアケアCMO・シニアディレクターを退職した、大倉佳晃です。本記事で、SDGs時代に企業・ブランド価値を高めるマーケティングの考え方について、私の13年のP&Gキャリアでの多くの成功と失敗から培った経験をベースに語りたいと思います。

本当は、キャリアの一区切りの備忘録として書籍を書き上げるつもりだったのですが、出版となると時間もかかってしまうため、あえて

もっとみる