シェア
立場の変化は経験の宝庫 まずはじめに。このnoteに登場する写真は中矢拓水さんに撮って貰って…
見方をかえる 常日頃、自分が物事をいろんな方面から見れるようにと意識しています。 そんな…
高い目標よりも高い目標を掲げることもできるけど、目の前にあるものの数と量をこなしていくほ…
自分の判断基準自分が物事を判断する時、どこに判断基準を置くかが大事だなと、ふと寝転んでて…
自分の状態確認ならスマホで自分の今現在の状態を探る時、スマホの検索履歴を見るようにしてい…
るろうに剣心の映画を見て私はるろうに剣心にハマっています。いや正確に言うとるろうに剣心に…
しばらく沈んでました!定期購読してくださってる皆さんはお気づきだと思うんですが、2週間位書いたものが出せないド級のスランプに陥っておりました! 原因は色々あったのですが、一番は自分の文に自分で期待をするようになっていたからが一番でした。 無事抜け出して、世に出せないと思っていた文章も今見ると、意外と大丈夫な気がしてきたので、今日からは毎日ガッツリ更新していきます。 そのほうが健康衛生上、良いってことにも気がついたので笑 ということでぷちスランプから得たことをふわって書
自分の言葉で理解する移動距離が想像力に比例するってあるなーとヒシヒシと感じている最近です…
自分では明るいとは思ってないクラファンが終わって、自分の中のエンジンに日がチリチリついて…
対話のイベントに出席してました!お友達のイベントに参加してました昨日はお友達が企画してい…
真ん中が一番いいクラファンとオレンジジュースという単語を、人生で一番連呼している4月です…
はじめてのクラウドファンディングを行ってはじめてのクラウドファンディング。ひとまず最定限…
むちゃくちゃ難しい クラウドファンディングをやってみて(裏)はこちらになります。 がっつ…
文章とオフライン 最近、脱力することに重きを置き始めたつのだです。(力みすぎてよかったことがない) 力を程よく抜くことを意識している中で、私についての文章とオフラインの話を書いていきます! よくいわれるのが、文章の感じと実際話した印象が全然違うってこと。 文章だけみると凄く早口で話しそう、意志がガンガンにある感じと言ってもらえます。 会ったときにはふわふわした感じとか言ってもらえることが多いです。(それでも中身のぎゅんとした部分が漏れているらしいですけども笑) そこ