
Photo by
kaede5557
真っ直ぐ歩くのが良い
真ん中が一番いい
クラファンとオレンジジュースという単語を、人生で一番連呼している4月です。
今日は真ん中を歩くのが一番良いよなって話です。
俺は毎日友人が見れるフェイスブックに、何かしらを投稿しています。
その中で、真ん中を歩くのが良いよなってことを書きました。
今まで、剣道、野球、陸上などさまざまなスポーツをしてきましたが、みんな凄いって人は重心の置き方が真ん中らへんに定まってます。
そして、物事に取り組む時も変化球を行うより、愚直に地味でも毎日続けている方が凄く効果が出たりするもんだなと。
重心にしても姿勢にしても、邪道とか獣道とかから突っ込もうとしないで真ん中を集中突破に尽きるだろうと思っています。
クラファンについてのぼやき
自分のクラファンで本当に気をつけたのが、なるべく歩道を歩いて、横断歩道もなるべく真ん中を、左右を見ながら、手を上げながら渡ることです。
でも自分でやってみて少し気づいたことがあるのが、主観的な時って客観が減る。だから車道が歩道に見える時があるから危ないなと。
結局、みなさんのおかげで達成できたクラファン。
自分のクラファンが真ん中、歩道を歩けていたかは分からないですが、とりあえず車道に徒歩では侵入してはいない気がします笑
ここから先は
923字
¥ 100
サポートをもししていただけたら、全て活動、社会に還元します!(いいやつそうな文章になってしまった…)