
Photo by
5499501176_52929
深さと対話
対話のイベントに出席してました!
お友達のイベントに参加してました
昨日はお友達が企画していたイベントに参加していました。
キャリアコーチングの会社と学ぶ環境を作るって会社、2つの合同企画のようなもので。
「対話について対話する」ってイベントでした。
自分の中では割と新鮮で。今まで会話や雑談ってものを定義づけたり、話すことを細かく考えたり、話あったことは無かったので。
何よりテーマに賛同する前に、友達に出ませんかっていわれて、いいよ!と言ったのが始まりだったので。
年齢は10代~年の離れた方まで沢山で。
その中ですっごく楽しく話したものの、俺は良く引掛っかかる場所が多いタイプの人間です笑
なので、話しててなるほどなーと感じたこと、自分のアンテナに引っかかった部分を書いていきます。
深い話ってなに
去年、自分は1000人ぐらいの人と一気に話して思ったのが、深い話って何やねんって所です。
例えば、ものすごく自分のパーソナルな部分を話すのが深いってよく思われるのは、なんとなく分かります。
でも、飲み会で本当に盛り上がって一日で意気投合して仲良くなるのは、深くないのかって言ったらそうじゃないと思っていて。
ここから先は
1,000字
¥ 100
この記事が参加している募集
サポートをもししていただけたら、全て活動、社会に還元します!(いいやつそうな文章になってしまった…)