
Photo by
5499501176_52929
期待もすぎれば遅くなる
しばらく沈んでました!
定期購読してくださってる皆さんはお気づきだと思うんですが、2週間位書いたものが出せないド級のスランプに陥っておりました!
原因は色々あったのですが、一番は自分の文に自分で期待をするようになっていたからが一番でした。
無事抜け出して、世に出せないと思っていた文章も今見ると、意外と大丈夫な気がしてきたので、今日からは毎日ガッツリ更新していきます。
そのほうが健康衛生上、良いってことにも気がついたので笑
ということでぷちスランプから得たことをふわって書いていきます。
完璧主義がひょっこり
最近ですね、仕事がとっても楽しいんですね。そして仕事もプライベートも書くことが沢山増えた結果、楽しすぎて過度に、自分に対して期待するようになりました。
去年、一年で動きながら完成させていったり、石橋を叩きすぎると遅くなったりすると手数も減るよーってのは痛いほどわかっていたはずなんですが、理解してても感情が追いつかないことはあるよねと実感。
ここから先は
963字
¥ 100
サポートをもししていただけたら、全て活動、社会に還元します!(いいやつそうな文章になってしまった…)