
Photo by
niwayuko
クラウドファンディングをやってみて(裏)
むちゃくちゃ難しい
クラウドファンディングをやってみて(裏)はこちらになります。
がっつりボヤキも沢山でお送りしていきます。
クラウドファンディングをやってみて思ったのが本当に塩梅が難しいということ。
自分のプロジェクトに対する熱量はとってもあるし、多動はできるんですが、それを見る側の人からしたらお腹一杯になるかなとか、色々考えます。
でも達成するにしてもベストを尽くして達成、失敗したいから全力は出したい。でも全力は人に気を遣わないことじゃないとか思うとすっごくぐるぐるするなーというのがクラウドファンディングの感想です。
熱量と周りを顧みないは違うから、宣伝らしく無く宣伝するとか、オフラインで人と会う時も宣伝は基本しない感じでやろうとか、そこら辺の匙加減はとても気をつけるようにしています。
数字をみると面白い
クラウドファンディング1日目と2日目のデータ。この2つを見比べるだけでも今既に勉強になっています。
実は1日目の支援額が4,4500円、2日目の支援学が22時現在で4,6000円です。正直、2日目の支援額のほうが多いことに驚きました笑
ここから先は
766字
/
2画像
¥ 100
サポートをもししていただけたら、全て活動、社会に還元します!(いいやつそうな文章になってしまった…)