マガジンのカバー画像

奈良づけ日記

12
奈良についてあれこれ書いております!
運営しているクリエイター

記事一覧

【お知らせ】 ホテル日航奈良さん『奈良の地酒を楽しむ宿泊プラン』(2月9日より販売開始)

【お知らせ】 ホテル日航奈良さん『奈良の地酒を楽しむ宿泊プラン』(2月9日より販売開始)

本日(2月9日)より販売開始!!

ホテル日航奈良さんの『奈良の地酒を楽しむ宿泊プラン』に付いてくる、鹿おちょこのイラストを描かせていただきました🦌🍶✨

万葉集の歌「春日なる 三笠の山に 月の舟出づ みやびをの 飲む酒坏に 影に見えつつ」をイメージしております☺️

ホテル日航奈良さんに宿泊して、オリジナルの「鹿おちょこ」をぜひゲットしてくださいね♪

オンライン予約

奈良の地酒&ホテ

もっとみる
進撃の巨人の壁みたい!?『池原ダム』(下北山村)

進撃の巨人の壁みたい!?『池原ダム』(下北山村)

きなり亭の美味しいご飯でお腹を満たしたあと…

近くにある『池原ダム』を見学に行きました。

この『池原ダム』は、漫画やアニメでおなじみの「進撃の巨人」に登場する壁のようだ!と数年前から話題になっているスポットで、原作ファンの私は以前から現地へ行って実物を見てみたいと思っていたのです。

池原ダムの天端から下を見下ろす進撃の巨人アングルで見る前に、まずはダムの上から見学することにしました。(…と、

もっとみる
『きなり亭』で真菜うどん定食を食べる!(下北山村)

『きなり亭』で真菜うどん定食を食べる!(下北山村)

さる10月31日のお昼時。
私は奈良県下北山村のきなり館に来ておりました。

実は以前から、きなり館内に併設されているレストラン「きなり亭」にて真菜うどん定食を食べるというのが、私の夢だったのです!
下北山村の名物である下北春まながふんだんに使われているからというのはもちろんのこと、何故か昔から緑色の食材を練り込んだ炭水化物(よもぎ餅・ほうれん草入りナンなど…)が大好きなんですよね〜。

きなり亭

もっとみる
安倍文殊院の秋の風物詩『コスモス迷路』(桜井市)

安倍文殊院の秋の風物詩『コスモス迷路』(桜井市)

今年もコスモスの季節がやってきました!

奈良でコスモスといえば…、個人的には般若寺・法起寺周辺・藤原宮跡のコスモスを連想するのですが、更にもう一つ!安倍文殊院の「コスモス迷路」も忘れてはいけません!

2021年9月16日「コスモス迷路」開園毎年同じ日なのかは分からないのですが、2021年は9月16日からコスモス迷路が開園していました。

コスモス迷路とは?その名の通りコスモスで作られた迷路のこ

もっとみる
奈良県一高い天井が特徴!『与楽カンジョ古墳』(高取町)

奈良県一高い天井が特徴!『与楽カンジョ古墳』(高取町)

鑵子塚古墳、白壁塚古墳と共に、与楽古墳群として平成25年(2013)に国史跡となった「与楽カンジョ古墳(乾城古墳)」。
名前を聞いたことがあったものの、実物を見たことはなかったので見学に行ってきました!

墳形

この日は朝から雨が降っていて、雨が止んだ後もずっと曇りのドンヨリした天気だったのですが…
「与楽カンジョ古墳」に着いた瞬間、空がパッと明るくなりました♪(ラッキー)

やっぱり古墳には青

もっとみる
拝むと下半身の病気が治る!?『弥勒石』(明日香村)

拝むと下半身の病気が治る!?『弥勒石』(明日香村)

明日香村に「弥勒石」と呼ばれている石造物があるらしい…。

その存在をずっと認識していたにも関わらず、所在地が分からないままだった「弥勒石」をようやくこの目で見てきました。
場所は甘樫丘近くの飛鳥川にかかる「飛鳥橋」北側の細道を東に入ってすぐのところです。

地図で見るとすぐに見つけられそうな場所なのですが、車道を走る車からは少し認識しづらい場所にあります。

弥勒石とは?「弥勒石」とは果たしてど

もっとみる
「おいの池」の物語(大淀町)

「おいの池」の物語(大淀町)

かつて奈良県大淀町佐名伝(さなて)にあった「おいの池」のことを知っている人は、一体どれくらいいるでしょうか?
そこには若い男女の悲しい物語があったのですが…。
おそらく地元の人でも知る人は少ないだろうと思います。

冒頭に“かつて”と書いたとおり、現在「おいの池」はその姿を消してしまい、ますます存在感が薄れつつあります。
このまま知る人も少なくなり、世の中から忘れ去られてしまうのはとても悲しいこと

もっとみる
月ヶ瀬梅林の風情に癒される(その2)

月ヶ瀬梅林の風情に癒される(その2)

かなり間が空いてしまいましたが、前回の続きです!

今回は一目八景付近からの様子をお伝えしようと思いますが、私が現地を訪れたのはまだ5分咲きくらいだった2月23日。
ですので情報としては古いのですが…今後訪れる方の参考になればと思います。
そして、気になる今日現在の月ヶ瀬梅林の開花状況ですが…「散り始めてきましたがまだまだ綺麗」とのことです!

一目八景付近
「ロマントピア月ヶ瀬」からてくてく歩い

もっとみる
月ヶ瀬梅林の風情に癒される(その1)

月ヶ瀬梅林の風情に癒される(その1)

時期としてはまだ少し早いかな〜?と思いながらも、行ってきました!月ヶ瀬梅林!
結論から言えば、2月23日の時点で5分咲きといったところで、見頃はまだまだこれからという印象でした。

月ヶ瀬梅林は五月川の両岸に約1万本の梅樹が立ち並ぶ奈良県屈指の梅の名所で、奈良県三大梅林(他は広橋梅林と賀名生梅林)の1つにも数えられています。

ロマントピア月ヶ瀬当日はイベントも開催されていた「ロマントピア月ヶ瀬」

もっとみる
淳仁天皇陵(淡路島)

淳仁天皇陵(淡路島)

以前DQウォーク旅行で淡路島を訪れた際のこと。
車で島内を移動中、車内からふと視線を外へ移すと「淳仁天皇陵」と書かれた案内板の文字が目に入りました。

え?淳仁天皇陵!?
淡路島に…淳仁天皇陵!?(2度見)

そういえば…!!淳仁天皇は淡路島に流されており、陵墓も淡路島に築かれていたのでした(o△o)!!
思わぬ遭遇に急遽進路を変更してもらい、淳仁天皇陵を見学させてもらいました。

近くに駐車にし

もっとみる
秋篠寺の歌碑

秋篠寺の歌碑

お寺を巡る際、歴史・建造物・仏像について調べたり鑑賞したりする方は多いと思いますが、意外と見過ごされがちなのが境内に点在している歌碑の存在ではないでしょうか?
(奥まったところにあって、気づかない場合も…)

私自身、お寺を訪れても歌碑や石碑をスルーすることが多々あったのですが、境内図を見ながら歌碑を探すことの楽しさ(スタンプラリー的な感覚)に気づいてからは時間が許す限りは探して写真を撮るようにな

もっとみる