#時間
人生はやりたい事で溢れている「生きる」職場。
ようこさんが、先日noteで紹介されていたこちらの本。
1日で一気に読みました!!
「生きる」について、とても考えさせられた本です。
縛る事は非効率詳しくは是非本を読んでみて欲しいのですが。
この本はパプアニューギニア海産という、天然エビを取り扱う会社の工場長が書いた本。
著者の武藤北斗さんは、noterさんでもあります。
主にどんな事に取り組んでいるかと言うと
この取り組みの対象になる
10万円単位のお金の使い道。ワーママに迫られる「選択肢が多すぎ」問題。
「ねぇ、ねぇ これどっちが可愛いと思う?」
職場で、後輩の女の子のキャピキャピした声が弾んでいた。
投資している株を売却して時計を買うそうだ。
60万円の時計か、80万円の腕時計で迷っているとの事。
思わず「わー、スゴイ」と遠い目になってしまった。
独身でバリバリ働く女性だからこそ成せる事である。
一方。
結婚し、子供を持つと「まとまったお金」ができても「ただの時計」に1万円出すのも惜し