![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34954461/bac43e117a5526c82749fba55a902d1e.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
【happymind】自分のエネルギーチャージしてますか?
こんにちは!
やる気と元気の出るコーチ♪
くわはらなおこです(^_-)-☆
2月3日は節分、豆まきはされましたか?
私は今年はあまり意識してなくて、
SNSなどの他の方の投稿を見て、あ~そうだったわね、
くらいで過ごしてしまいました。
(家族に年男、とか年女がいたらまた違ったかも、
と思います。。。)
さて、今回、忘れちゃったので
節分になぜ豆をまくのかな、
どんな意味があるのかなと思って、
【Happymind】言葉を変えると感情も変わる♪早起きもへっちゃら編
朝活、という言葉を聞いたのはいつごろでしょうか?
私の周りにも、「朝活やってます!」という方、
結構おられます。
有名な本は、その名も
「モーニング・メソッド」ハル・エルロッド 著。
日本語タイトルには、
朝時間が自分に革命を起こす!
人生を変えるモーニング・メソッド、とあります(^^♪
朝起きて、8時までを何をして過ごすのか、
が人生を変える、というお話です。
正直に言うと、私は最初これ
【ことば】自分のやる気を削ぐことばワースト3!これをなくせば、人生が飛躍的によくなります♪
やる気と元気の出るコーチ♪
くわはらなおこです(^_-)-☆
ことばって、ほんとうに影響力が大きくて、
使い方次第で、自分自身や、
周りの人の人生が良くも悪くもなってしまうなあって、
最近思っています。
だからこそ、
「ことばを変えれば人生が変わる」
まさにそんな感じなんですね。
たとえば、
以前はやった、「いつやるの?今でしょ!」のように、
口癖的に言っていると、
行動を起こすきっかけ、
【ことば】言葉の力を確かめてみる
♪実験!言葉は本当に体に影響があるのか?●ありがとう
ありがとう、という言葉をかけると、
お酒がおいしくできる、とか、
お花がきれいに咲く、
という話を聞いたことありますか?
みなさんは、どう思いますか?
私も実験してみました。
半年前から朝活を始めました。起床時間、5時20分!
最初は、あー朝起来た時、
「眠気で死にそう~」
「あと5分」と、布団から出るのもダラダラしていました。
そう
【言葉の力】毎日気持ちも軽く行動できる、たった1つのコツ
人から言われたちょっとした一言で、
気分が上がったり、下がったりしたこと、
ありませんか?
私たちは、ことば1つで、すぐ気持ちが変わります!
それは、自分自身が使っている言葉でも同じです。
むしろ、
日ごろ何気なく使っている自分自身の言葉のほうが、
影響力は大きいかもしれません。
なにせ、頭で考えるのも含めれば、
1日に何度も何度も繰り返し聞くのは、
実は、自分の言葉だったりしますからね。
【言葉の力】相手の可能性をひらくパワフルな一言
私たちが普段何気なく使っている「ことば」
ちょっとした言葉の選び方、使い方で、
人を勇気付けたり、気持ちを軽くしたりできるんですよ。
今日は、そんな、不思議な力を持つ言葉を、
1つご紹介しますね。
「今は、まだ」これは、使う時にちょっとコツがいります。
イントネーションや言い方が、とっても重要なんです。
よくお母さんが子供に、
「まだ●●やってないの!」っていきなり怒っちゃうような、