マガジンのカバー画像

企業存続

28
運営しているクリエイター

記事一覧

米国のモノづくり 問題点から学ぶ

起業家さんや社長・オーナーをされている方には、大切な情報かもしれませんが、今、アメリカで起きているモノづくりビジネスでの問題点から、私たちが学べることが多くあるかもしれません。
いつもご視聴、ありがとうございます。

エグゼクティブ(会社役員) アメリカのイケてる・イケテナイ ⑤

アメリカのイケてる・イケテナイシリーズ第5回目(たぶん)です。
今回は、会社役員について。アメリカでは会社役員とはどういう動きをする人たちでどう見られているかを話します。

会議は基本的にキャンセルが前提 の文化

会議の予定を立てたら、その会議は「やらなければいけない」そんな文化、職場にありませんか? ちょっとその習慣を考えてみます。

外国籍の社外取締役を日本企業が採用する意義

日本の未来のためにも、起業された方、現在企業のオーナーをされている社長さん、社外取締役、それも外国籍の社外取締役の必要性について考えてみませんか?

できる経営者の持つ『感謝』の種類

世界の経営者の皆さんとお会いして『感謝』について、成功する経営者の皆さんの共通点を見つけました。どんな『感謝』なのかお話しします。ご自分の働いている会社の経営者をこんな目で見てみるのも良いかもしれません。

カスタマーサクセスの基本中の基本

声高に叫ばれる『カスタマーサクセス』。何も難しいことはありませんが、本質をわかっていないと実行するのは難しいものです。社員の認知も含め、カスタマーサクセスの基本を理解してみてはいかがでしょうか。

1on1ミーティングの進め方:本場アメリカでは

日本でも増えてきている1on1 (ワンオンワン ミーティング)、きちんとした使い方をすることで職場や働く環境が向上して、生産性も向上します。アメリカで育ったこの文化の中身と進め方をお伝えします。

雇用・採用は「何を知っているか」ではなく・・・

採用する側が本来考えなければいけないこと、そして採用される側が求められて嬉しい就職ができること、考えてみます。

景気向上のためには人・モノの高速化

新幹線や宅配便の今のスピードは、世界に比べて本当に早いのでしょうか?日本では人やモノの移動スピードはこれ以上高速化できないのでしょうか?日本の比較にならないアメリカの国土でのスピード感から、これから日本が目指すべきスピードとそれによる景気向上について考えます。