見出し画像

番外編:決戦!クロスフィットゲームズを楽しく宅トレ出来るメニューにしてやってみた♫ハウスフィット・ゲームズ4: やることがフィットすれば?それが目的に変化する! ポカポカ♫ リラックス♫⊂(  つ_ρ_)つ グォ~

ついに変人だと思われてしまったかもしれません。

ドンビキ、サレタカモ・・・(。-ω-。;)


僕が所属しているのは個人経営のジムで、オーナーからは、

(  ^▽^)b 「ウメトレマンさんなら、何やってもいいですよ。」

( ̄∀ ̄人 ) アリガトーゴザイマス♫


と許可も頂いているので特段気にはしてないんですけれど。。

で、

何をやってそんなことになったのか?というと、

足を乗せて床面を滑らせるトレーニングに使う「スライディングディスク」
というものに、

プレートを3枚重ねて(42Kg)、
ジム内の端から端まで押して動かしながら行ったり来たりしてたんですよ。

( ;¬_¬ );¬_¬ )…。ヨイショ!ヨイショ!(  つ; ̄0)つ"三三三…。


まぁ、チェーン店のジムや24時間ジムでこれをやると一発で退会させられてしまうと思うんですけれど。

トレーニングが終わったあとに、ジムスタッフの方から、

( ;¬0¬ )「さっきのあれは何トレで何目的なの?」と聞かれたので、

( ̄▽ ̄;A )「単純に筋持久力を高めるためのストレングスのトレーニングで、強くなるためです。」

と答えたら、

( ;¬へ¬ ) 「アンタ、もしかしてロッキーの影響受けてない?」

…( ̄- ̄; )…。

などと言われてしまいました。

そのあと、

「目的って大事よね。あなたはそのあたりが明確だけど、普通の人はそこを定められないから、運動の習慣化が上手くいかないのよね。」

という会話に落ち着いたので、

これまた今後誰かに聞かれることもあるかと思い、この機会に整理してみることにしました。

以前にジムで出来るトレーニング内容はコレ、というのを載せましたが、
今回はトレーニングの種類を軸に切り直してみることにしました。

殆どの方が、『目的』を問われると
『そこまで深く考えてないので、よく分からない』σ( ̄。 ̄ )

と答える方が多いと思うからです。なぜなら?ジムに入会する動機の大多数が、
女性なら、『二の腕を引き締めたい』『ヒップアップしたい』だし、
男性なら、『出てきたお腹をなんとかしたい』

という目の前の事象解決くらいにしか捉えていない、そこまで深く考えてないよ、というのが実情だと感じています。

なので、まず、
①ここから逆引きしてトレーニング内容を考える
②そのトレーニングが自分にフィットするものなのか?を一定期間で
見極める

必要があると僕は思います。

例えば、さっきの話しから逆引きすると、

①二の腕を引き締め続ける ≒ シェイプアップトレーニング
②一定の期間やった結果、自分はこのトレーニングが好きだ!と思えるか?立ち止まって考えてみる

ここまでやって、自分にとって今ジムでやっていることはこういうことだから、コレを目的してやっているんだよ!と人にも胸を張って言えるようになると思います。( つと ) ソーダッタノカ!


では、以下から質問形式の流れでちょっと分類を作ってみたので、自分だったらどこに該当するだろうか? 興味が沸いた方は是非やってみてください。

※ハッキリ出来ない時は、どちらかというとコッチという感覚で答えていってください。 

質問1:運動をすることで何を重視しますか?
①見た目の変化
②動けるカラダ


①と答えた方に聞きます。

質問2:どういうカラダつきになりたいですか?
①筋肉質でデカいカラダ  
②痩せてしまったカラダ


①と答えた方は、ボディメイクのカテゴリーです。┗(`O´  )┛ シャー!

②と答えた方は、スタイルアップのカテゴリーです。|  ̄0 ̄ | シュッ!

では、質問1で②と答えた方に聞きます。

質問3:動けるカラダを活用(発揮)するのはどこでしょうか?
①日常生活
②特定のスポーツ


①と答えた方は、ファンクショナルカテゴリーです。(ノ ̄0 ̄)ノ トォーっ!
②と答えた方は、アスリートカテゴリーです。(☆〇 ̄0 ̄ )つ ゴー!

これを基にトレーニング種別でマッピングすると、以下になります。

トレーニング種別マトリクスーウメトレマン作
ちょっと小さくて読みにくいかもしれません。スミマセン。


ここまで整理していて思うのは、世の中大多数の方々は左側①②の象限に属する方で8割を超えるんじゃないかと思います。

右側の象限を選択したいと思う方は少ないだろう、
というのが僕の想像です。


まぁ若いうちは何を選択しても良いとは思うんですが、

1点だけ指摘したいことがあります。

左側の①②を選択していると、加齢とともに落ちて来るガクン年齢
(50代からの体力低下)に抗えなくなってくる可能性
が高くなります。

何故か?というと①は体力のうちの筋力中心。②もどちらかというと筋力中心になりがちで、他の3つの要素のカバーリングが出来ていないからです。


引用元:体力とは?―クレーマージャパンさん


そこで僕がオススメしたいのは、
ある程度の年齢になったら今のトレーニングに 右側にあるファンクショナルの心血管(心肺)を鍛えていく要素を加えるか?

ピラティスをメインにして、
サブを筋トレや他のトレーニングで組み直す方が良いと思います。

ピラティスは、強度が低い割に、体力UPのほぼほぼをカバーリング出来る(瞬発力だけ例外)ので、年齢にも優しい選択肢になります。
(女性だけでなくて男性も。)

イロイロ、カンガエトカナイトネー<(  ̄0 ̄)> (^_^;) マァ、ソーダケド。。


今回は、

『やることが自分にフィットすれば、それが目的に変化する!』に関して

クレーマージャパンさんの画像を再び引用しつつ解説しました。

これまたトレーニングを習慣にして行っていく参考にして頂ければと思います。 サ ン コ ウ_〆(  ̄ー ̄ )♫


2023 CrossFit Games IT4 : Alpaca Redux

Scale

《HouseFit Games IT4 : Poca-Poca Relax♫》



さて、やっとテスト4の準備が整ったので、遅れましたがテスト4を始めたいと思います。

ーnoterの皆さんへー

ゲームズメニュースケールダウン(ハウスフィットゲームズ)は、
トピックス内容のソリューションになるようにしています。

今回は少し息が上がったあとにこなすストレングスでの筋持久力UPに
チャレンジです。これが自分にフィットするかどうか?で今回は考えて
みてください。
興味が沸いて引き締め効果があるのか実験してみたい方は是非。


要素としては、
『様々な状況で荷重を扱い続ける筋持久力』に着目したいと思います。

そして、これを

宅トレで行う場合は楽しく、『 ポカポカ♫ リラックス♫⊂(  つ_ρ_)つグォ~ 』が今回のテーマです。

前回、スタイルアップ出来た方、おめでとうございます!(⌒∇⌒)ノ" 

間違った理解でムキムキになってしまった方、とにかく元の道に戻って形を整え直しましょう!(  ̄0 ̄) キドーシューセイ!


日常生活でも使う動きで筋持久力UPできるか?

遅れてきた夏バテで歯が立たないか?はアナタの生活スタイル次第です。

ツメタイモノバッカ、ノムナッテ!(   ̄Д ̄)つ   (  ̄ノ日 ̄; ) ダッテェ…。


《 HouseFit Games IT4 : Poca-Poca Relax♫ ⊂(  つ_ρ_)つ Guo~》
All for time : Time cap10min.

S1.  126-foot Spot Run with D.B < 2Kg D.B × 2 / 2L P.B × 2 >

Then 3 rounds of :
S2.  2 Snake Push Ups
S3.  12-16-20 D.B Clean & Jerk < 2Kg D.B × 2 / 2L P.B × 2 >
【 1R:12 / 2R:16 / 3R:20reps 】
S4.  42-foot Spot Run with D.B < 2Kg D.B × 2 / 2L P.B × 2 >


<考え方>
走る、起き上がる、持ち上げる、押すの4つの日常生活で行う動きにフォーカスして、 少し息があがった状態でもこの動きを繰り返し行い続けることで様々な状況下で対応できる カラダづくりを行っていきます。

今回はあえてストレングス寄りのメニューにしています。試しにこういったものが自分にフィットするのか?で考えてください。

・コレがフィットすれば?こうした筋力寄りのものがあっているし、
・かけ離れているようであれば?もっと有酸素やインナーマッスルを鍛える方が向いているということになると思います。
(ノ ̄へ ̄ ) ウーン…。


<メニュー構成の解説>
※自宅で行う場合は、ジム版と違って一部ムーブメントを代えて行います。

タイマーを1つ用意して10分にセットしてカウントダウンさせて始めます。

4つのムーブメント(種類は3種)を規定回数なるべく早く行っていきますが、時間はたっぷりあるのでゆっくり自分のペースでやっていきましょう♫


<ムーブメントのやり方>
S1. 4 126 ( 42 )-foot Spot Run with D.B < 2Kg D.B × 2 / 2L P.B × 2 >
その場でダンベル2つ(もしくはペットボトル2つを)手に持った状態で足踏みのラン(ジョグ)を行います。

前回もやったムーブメントになるので、分かり易いと思います。

最初だけ126歩分スポットランを行い、3ラウンド制に入ってからは、1ラウンド42歩分で行ってください。

腿上げではないので、足を上げるよりも降ろす方に注意を持って行ってください。マンションにお住まいの方は階下に響かないように行えますので。

((▽ ̄ ||0 )) ソノバジョグ♫ カ、アシブミ♫

以下に実際にやってみている動画があるので、よければ参考にしてみてください。


S2.  2 Snake Push Ups
両足を開いてハイプランクの状態からスタートします。

ヒンドゥープッシュアップという動きに似ていますが、前方で反る(蛇が鎌首を持ち上げている動き)のを意識して行ってください。

ソッタジョータイヲ、┌( ̄0 ̄┌      )つ イシキスル!

以下に実際にやっている動画があるので、よければ参考にしてみてください。


S3.  12-16-20 D.B Clean & Jerk < 2Kg D.B × 2 / 2L P.B × 2 >
【 1R:12 / 2R:16 / 3R:20reps 】
2キロのダンベルを2つ使用します。

縦にダンベルを持って床面に片側を接地させた状態から、ダンベルを前回転させて肩の肩峰のあたりに床面に接地させていた方を付けにいきます。このとき両肘がしっかり前を向いた形になっていることが大事です。
ここまでがクリーン。

そのあと頭上に挙上させる際に少し潜り込み気味に入って、両足を前後に開きます。これがジャーク。

前足を戻し、その後に後ろ足を戻してから、肩の肩峰部分でダンベルを再びキャッチし、その後に逆の前回転をさせて床面につけに行きます。

ここまでで1回。これを1ラウンド目は12回、2ラウンド目は16回、3ラウンド目は20回行います。段々回数が増えて行く中で、テンポ(挙動)が多いので焦らず行っていきましょう♫

マエカイテンデキャッチ、( > ̄▽ ̄)>三( \ ̄0 ̄)/ キョジョー!

以下に、実際にやっている動画があるので良ければ参考にしてみてください。

◎D.B Clean

◎D.B Split Jerk


楽しむポイント1:まず有酸素の動きでリズムを作りましょう♫(0 ̄0 ̄0 )
楽しむポイント2:後半はS3だけが肝なので、ここもリズミカルに楽しく出来るように。(レ( ゜▽ ゜レ))


の2点です。(  ̄▽ ̄ )y


ジムで器具なども使ってやれる!もっとガチでやってみたい!という方は、以下の中にジム版とジムスケール版を載せてますので、よければ参考にしてやってみてください。

※今回のジム版は重たいモノをジム内で押し続ける筋持久力がメインです。
やれる範囲で、でも面白そう!と思う方は是非!チャレンジしてみてください。

新しい14日間チャレンジの宅トレメニュー『日常生活に役立つトレーニング』5日前から公開し始めましたー!(ノ ̄0 ̄ )
良かったら覗きに来てみてください。
(  U ̄▽)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?