マガジンのカバー画像

手羽美術大学★

277
「理想の美術大学を作る」という野望をかかげ、日々いろんな美術大学・芸術大学の情報を収集・発信しています。時々まったりネタも。
運営しているクリエイター

記事一覧

【恐竜学部向けマンション「白亜紀ダイナ荘」】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」 #245

【恐竜学部向けマンション「白亜紀ダイナ荘」】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」 #245

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」。
手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら。
205週連続更新!

では、前回2月6日以降の気になったものをクリクリっ!!

▼大学や教育関連ネタ大学関係者が気になっていたこちらの志願者数が出ました。

恐竜学部の倍率 前期7.3倍・後期27.3倍に 福井県立

もっとみる
【ムサビ市ヶ谷卒展】武蔵野美術大学Institute of Innovation卒業・修了展2024に行ってきた #ムサビ市ヶ谷卒展24 #CI #CL #卒制展

【ムサビ市ヶ谷卒展】武蔵野美術大学Institute of Innovation卒業・修了展2024に行ってきた #ムサビ市ヶ谷卒展24 #CI #CL #卒制展


1月31日(金)、手羽は朝1で

武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスへ。

もちろんこれを見るためです。

■2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展[市ヶ谷キャンパス]今日は市ヶ谷卒展の爆速レポートをお送りいたします。
あ、毎回「造形構想学部クリエイティブイノベーション学科、大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコース」と書くのは面倒なので、以降は学内で使ってる略称「CI学科」で(

もっとみる
【 #美大受験2025 】美大入試で家を出る前に絶対確認したい3つのこと(場所・会場編)

【 #美大受験2025 】美大入試で家を出る前に絶対確認したい3つのこと(場所・会場編)

美大受験生へのアドバイスをお答えする恒例の「#美大受験」シリーズ。
#美大受験 では、ムサビまたは関東美大の一般選抜を具体例で使ってますが、基本的にはどの美大受験にも参考になるはずです。

▼これまでの記事はこちら

【 #美大受験2025 】美大入試で家を出る前に絶対確認したい3つのこと(試験日時編)

【 #美大受験2025 】美大入試で家を出る前に絶対確認したい3つのこと(試験日時編)

美大受験生へのアドバイスをお答えする恒例の「#美大受験」シリーズ。
#美大受験 では、ムサビまたは関東美大の一般選抜を具体例で使ってますが、基本的にはどの美大受験にも参考になるはずです。

▼これまでの記事はこちら

【 #美大受験2025 】東京五美大2025入試日程から言えるたった1つのアドバイス

【 #美大受験2025 】東京五美大2025入試日程から言えるたった1つのアドバイス

美大受験生へのアドバイスをお送りする「#美大受験」シリーズ2025年版をブログでスタートします。
ムサビを中心に関東美大の一般選抜(一般入試)を具体例で使うことになりますが、基本的にはどの美大受験にも参考になるはずです。

こちらからどうぞ↓

【本日最終日】2024年度武蔵野美術大学卒業・修了制作展開催中!

【本日最終日】2024年度武蔵野美術大学卒業・修了制作展開催中!

ムサビの卒業制作展が現在開催中で、本日がいよいよ最終日となります。

2024年度武蔵野美術大学卒業・修了制作展
ムサビ卒展のよくある質問「誰でも行けるの?」「なんでそんな田舎でやってるの?」「見るのにどれくらい時間かかる?」「アクセスは?」はこちら。

■2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展の10の質問に答えます!その1
■2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展の10の質問に答

もっとみる
2024年度多摩美術大学卒業制作展・大学院修了制作展 A日程に行ってきた

2024年度多摩美術大学卒業制作展・大学院修了制作展 A日程に行ってきた

本日13日(月)まで開催している

■多摩美術大学 美術学部卒業制作展・大学院修了制作展A

に行ってきたので、レポートブログをお送りいたします。
最終日に行く方の参考になれば。

■2024年度多摩美術大学卒業制作展・大学院修了制作展 A日程に行ってきた

以上、いよいよ今週木曜からムサビ卒業・修了制作展【鷹の台キャンパス】が始まります、の手羽がお送りいたしました。

「誰でも行っていいの?入場

もっとみる
【72校】2024年度 全国美術系大学・学部の卒業制作展一覧【2025年1月7日現在】

【72校】2024年度 全国美術系大学・学部の卒業制作展一覧【2025年1月7日現在】

美大は卒業論文・研究のケースももちろんありますが、「卒業制作」をおさめて卒業するケースが多く、それを学内や学外美術館で展示するのが「卒業(修了)制作展」「卒業作品展」、略して「卒展」です。

自分用に全国の美術系大学・学部の卒展スケジュールを地域別・開催順にnoteにまとめました。
ここまで卒展スケジュールをまとめたサイトはまだないはずです。
卒展は一般の方も無料で見ることができるので、皆さんもぜ

もっとみる