TAMAO

2022年より里親やってます。

TAMAO

2022年より里親やってます。

最近の記事

里親オタオタ日記(14)

3人目の里子 最強女子Sちゃん---その3 児相の担当さんと事の顛末を話し、我々は席を外して担当さんと彼女だけで話し、再び我々が呼ばれ児相さんが彼女に「今話したみたいに言ってごらん」と促されてもだんまり。………彼女が彼女の言葉でごめんなさいが出てくるのをひたすら待つ。待っても待っても待っても出てこない…業を煮やした担当さんが「児相としても今回里父さん里母さんにご迷惑おかけして申し訳ございませんでした」と謝罪してくださったけど…別に謝罪が欲しいわけでもないんだけどね。そうしな

    • 里親オタオタ日記(13)

      3人目の里子 最強女子Sちゃん---その2 Sちゃんがうちに来て、さあ何しよう。学校が始まらないからずーっとうちにいる。ずーっと居るってことは買い物とか何かと私が動きづらい。 仕方ないので彼女の荷物の中に入っていた漢字やら数学のドリルを何となく午前中やって午後はもう好きにしてもらう以外に方法はない。やむを得ずAmazonで好きなの観ていいよと許可した。今時女子は何観るのかなと思ったら「ハーレイクイン」とかそれ的なものばかり観てる。 歯が痛いとおもむろに彼女が言うので歯科の予

      • 里親オタオタ日記(12)

        3人目の里子 最強女子Sちゃん Y君のショートステイが終わってからしばらく何も無く静かな日々が続いた。 もう里親として声がかからないのかな…?と思った頃、児相から電話「13才中1の女の子を一時保護で預かってもらえませんか?」とのこと。 一時保護とは児相が虐待とか非行で警察に補導されたりした子を保護して一時保護所に預かり、その後、児童養護施設なり里親なり元の家に戻すかが決まるまでの保護期間のことで最長2ヶ月。あくまで一時保護なので学校とかはすぐ始まらない。落ち着き先が決まって

        • 里親オタオタ日記(11)

          さて、Y君が来て何をしよう。どんな風に過ごしてもらおうか考えあぐねた結果、お昼ご飯に手作りピザを作ることにした。 強力粉と薄力粉とドライイーストと水を混ぜて捏ねてという作業を一緒にやってもらった。なるべく手を出さずに自分で出来たという達成感を味わってもらおうと思ったのだが里子の特徴の一つ「経験値が低い」。何事も経験値が低いので粉捏ねるもままならない…色々助言したがなかなか生地になってくれないので結局手を出してしまった。生地を寝かせイースト菌を発酵させ生地を伸ばしてピザソース

          里親オタオタ日記(10)

           A君のことが片付いた頃、A君担当の児相さんから連絡があり「今回A君のために準備していただいた制服やら鞄やらの費用なのですが、A君が1回でも使っていればお支払できるのですが未使用のものは精算出来ないんです~………」「えーーーーーー!1円も戻ってこないの?えーーーーーー」である。 そんなことってある?と文句言ってもどうにもならない本当に踏んだり蹴ったりだ。こういう事で里親やめてしまう人も少なくないと里親担当さんから聞いた。だろうなと思う。 後日、A君担当の児相さんの上司から「ど

          里親オタオタ日記(10)

          里親オタオタ日記(9)

          A君がうちに来たのが3月末頃で、たった2ヶ月と言えどこちらの中学校に入学するための入学準備をしなければならない。慌てて制服一式、体操服、通学用靴、体育シューズ、学校指定のカバン、ノートなどの学用品、更にこちらの地方は梅雨が長いので体操服などが乾かないと困るからと衣類乾燥除湿機も購入。それから私どもは実子がいないので入学式などというものには縁遠かったので私が着用する入学式用のジャケットも購入。バタバタと総額10万円くらいの買い物をした。この入学準備にかかる費用は後日児相から戻っ

          里親オタオタ日記(9)

          里親オタオタ日記(8)

          一人目の里子がやってきた 里親登録されて1ヶ月くらいして児相から突然電話で「2ヶ月間限定で委託したい児童がいます。お願いできますか?」とのこと。まず児相からの連絡は常に突然である。緊急の場合は突然連絡きて、その日からとか明日からとかって場合がほとんどです。心の準備なんてものはしてる暇も無いし、何か思ってもそれが当てはまる子ではないことがほとんどだから意味がない。てわけで何も構えることなく1人目の里子 A君13才 新中学1年生 まずこの子は家庭内で問題を起こし家族とは一緒に暮

          里親オタオタ日記(8)

          里親オタオタ日記(6)

          さて、そろそろ天理教の教会で里親をする意味とか意義とか実際どう?とかについて私なりに思うことを書こうと思います。 本教での里親は、「人の子を預かって育ててやる程の大きなたすけはない」(天理教教祖伝逸話篇86「大きなたすけ」)という教祖のお言葉を拠り所とした信仰実践として天理養徳院という児童養護施設が開設されたところから始まり、天理教里親連盟が約40年ほど前に発足しました。 https://tenri-satooya.org/ で、当教会でも自分たちにできるおたすけをと会

          里親オタオタ日記(6)

          里親オタオタ日記(5)

          第3回研修 ・子供の心の発達 ・子供の身体と事故防止 ・里親制度の基礎及び里親養育の基本 ・里親養育上のさまさまな問題 ・新生児里親委託及び特別養子縁組制度について ・里親支援専門相談員の役割 ・各受講者からの意見・感想発表 3回目もひたすら講義。 一通り受けた最後に受講者全員マイクが回ってきて意見やら感想やらを発表する。何も考えてなかったから頭真っ白…何をしゃべったのか記憶にない。 全3回の研修が終わり次は視察訪問。 児相の職員さんがぞろぞろと4人ほどで家庭訪問。実際に児

          里親オタオタ日記(5)

          里親オタオタ日記(4)

          第2回研修 午前 施設実習 午後 専門職による講義 ・心理について ・児童処遇について ・食育について ・小規模施設について ・質疑応答 施設実習では実際に児童養護施設に行き保護されてる児童と遊んだりして交流するのだが、コロナの影響で施設訪問も児童との交流も無し、施設の職員さんの話を延々と聞く。 午後もただただひたすら講義を聞く。眠すぎる。でもこれを聞かないと次に進めないし、というか講義だけで里親って始まるの?と疑問に思うがこういうものらしい。なぜなら職員さんたちが忙しくてこ

          里親オタオタ日記(4)

          里親オタオタ日記(3)

          里親研修てどんな?と参加してみると、まずたくさんの資料を貰う。研修は1年がかりなのだが実はたった3回しかない。 たった3回しかないので、その日程に合わして受講するしかない。どの自治体でも研修の内容はほぼ同じと思われます。わが自治体では以下のような内容でした。 第1回目は基礎研修 午前 講義・質疑応答 午後 先輩里親さんとの交流 (天理教で言うお練りあい) この交流で数々衝撃的な話を聞かせてもらう。例えば、姉妹を預かって15年くらいやってる方は預かってる姉妹とは別に緊急一時保護

          里親オタオタ日記(3)

          里親オタオタ日記(2)

          初めて児相に電話してみて。 「里親の申し込みをしたいのですが…」と告げると、物凄く訝しんだ声で「なんでそんなことしたいんですか?」との返事。 「うち天理教の教会やってまして里親さんのお話もたくさん聞いていまして、うちでもと思いまして電話しました」と告げると「あ!天理教さんたくさん預かっていただいてますよね。わかりました。面談しましょう。」とさっきまで暗く訝しんだ人と同じ人?と思うくらいコロッと明るい返事をもらって、いざ児相へGO。 児童相談所、略して児相。行ってみて知ったのだ

          里親オタオタ日記(2)

          里親オタオタ日記(1)

          2022年から養育里親の認定 登録を受けて児童相談所より委託された児童の養育をしています。 里親に興味があったり、やってみようかと思っていたりする人の参考になればと思いこの日記を始めることにしました。 まずは自己紹介から。 私「TAMAO」は53才女性。 夫「KO」は54才。 実子無し、子育て経験無し。 こんな私たちがオタオタしないわけがない。 当家は天理教の教会です。 そもそも、何故里親を始めたのか?からお話します。 私たちが結婚したのは2011年その時点で義父はすでに認知

          里親オタオタ日記(1)