2022年4月の記事一覧
あの( ・ω・)∩シツモーンなんで勉強するの?ヽ(*´∀`)ノ
「なぜそれを勉強するのか」というのは、教科書の始めに書いてあるらしい。ならば。それぞれの分野に長けた人に聞いてみよう。
さて皆さん。私は浜村淳さんでも、教員免許を持つ教える人でもありません。だから。全てを観る必要はありません。ただ興味のある人の声と言葉を聞き、あなたの中で。あなただけの軸を見つけるきっかけになればと。思います。学生さん。生徒さん。児童さん。そして、働きながら学ぶしんどさを知る方
納期、遅れましてん。
ポチョムキンの納期が間に合っていたら。
日露戦争の結果変わっていたのかな
乃木大将はあそこまで苛まれずに済んだのかな。
トルコは親日になっていなかったのかな。
そもそも日本は…と、考え出したら止まらないよね。
ポチョムキン。
発音はかわいい。
階段 + 映画 蒲田行進曲 (日本)階段 + 映画 戦艦ポチョムキン (露)
…なのかな。イメージ。
国によって連想するものちがうよね
全員集合!ヽ(*´∀`)ノ【なんで勉強するの?】って聞いてみた。
【序】 (9分)
「なぜそれを勉強するのか」というのは、教科書の始めに書いてあるらしい。ならば。それぞれの分野に長けた人に聞いてみよう。
菅さん。宇治原さんへ。
「なぜ学ぶのかに、もっと時間を割くべきだ」そうですか。菅さん。宇治原さん。では割いておきました。なぜ学ぶのかの道案内、しておきました。
さて皆さん。私は浜村淳さんでも、教員免許を持つ教える人でもありません。だから。全てを観る必要