シェア
海社(みなと)〜元警察官の合気道オタクによる防犯護身研究
2023年1月3日 13:58
警察官時代、いわゆる「非行少年」と関わることがありました。ある110番の話ですが「まともに話を聞いてくれないのではないか」と不安に思いながら現場に向かっていました。ただその不安とは裏腹に現場で少年と関わってみると大きく違っていたのです。もちろん最初はウザがられますし、話も聞こうとしてくれません。ただ最後の方は心を開いて本音を話してくれて、素直に言うことを聞いてくれるようにな
2022年12月31日 13:05
この年末、2022年12月30日、31日はひたすら読書。その中で養老孟司さんの「バカの壁」と「死の壁」を読みました。「エリート」「脳死」「一元論」「共同体」など面白い内容が盛りだくさん。その中の「個性とはどこに宿るのか」ということについて文章にすることに。「個性」とは何か。改めて考えると何となく使っている言葉かもしれません。広辞苑では①個人に具わり、他の人とはちがう、そ
2022年3月7日 09:22
オススメされた最新作「スパイダーマン ノーウェイホーム」を見てきました。そのための予習としてスパイダーマンスパイダーマン2スパイダーマン3アメイジング スパイダーマンアメイジング スパイダーマン2スパイダーマン ホームカミングスパイダーマン ファー・フロム・ホームアベンジャーズアベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロンアベンジャーズ インフィニティ・ウォーアベンジャー
2022年2月1日 08:00
有名な「7つの習慣」の第2の習慣である「終わりから思い描く」というのがあります。自分の葬式を思い浮かべ、葬式の参列者がどんな言葉を自分にかけてくれるのかをイメージし、その時にかけてもらいたい言葉から逆算して現在の行動を決めていくという内容です。私も「自分の葬式」を思い浮かべ、家族からなんと言われたいか、親友や友人からなんと言われたいか、仕事関係の人からなんと言われたいか、社会からなんという
2022年1月23日 07:39
ここ数年で急に「異世界転生」を題材にしたものが増えていますよね。現世だと落ちこぼれだったり、平凡だった主人公が、異世界に転生することで勝ち組になっていく話が大半です。変わり種として蜘蛛になったり、スライムになったり、地獄のような試練を耐え抜き圧倒的な強さを得たり。そういう私も異世界転生のストーリーは好きでよく読んでいます。では何故異世界転生がこんなに流行っているんでしょうか。そ
2022年1月17日 13:38
人生の充実度を大きく分けるものがこの「イエス」を言えるかどうかではないでしょうか。「やりたいことがない」「夢中になれるものがない」「趣味もない」このような状態では「人生つまらない」と思ってしまうのも仕方ないでしょう。ではこの状態を越えるにはどうすればいいのか。そのヒントを得られるのがこの「イエスマン」という映画です。全ての誘いに「NO」と答えていた主人公が、全てに「YES」
2022年1月14日 07:36
「インセプション」は精神世界の話。潜在意識を変化させて現実世界の行動を操作しようという話です。人間の意識をユングの定義で大まかに分けると「顕在意識」と「潜在意識」に分かれます。で、「潜在意識」はまた大きく二つに。それが「個人的無意識」と「集合的無意識」です。「インセプション」ではこの「個人的無意識」を書き換えるという話。「個人的無意識」とは「過去の経験によって形成された
2022年1月12日 22:11
今まで映画はあまり見たことはなかったのですが、オススメされた映画を見ていくことに。この映画は現代人が抱える悩みの「人間関係」について考えさせてくれます。労働者階級で法に触れることを何度もしてきた天才青年ウィルとカウンセラーが出会い、ウィルの心の壁を溶かす話。ウィルは心の傷のせいで他者に対して素の自分で接することができません。私は非常に共感することが多かったです。幼少時に心に傷が