マガジンのカバー画像

『綿帽子』

66
綿帽子というタイトルで書き綴っているエッセイです。 「親子とは何か?自分とは何か?」 永遠に答えが出なさそうで、案外知っていたりする事実をテーマに書き綴っております。自分の経験や…
無料記事に有料記事8本を含めた『綿帽子』第一部を纏めたマガジンです。
¥1,500
運営しているクリエイター

#人生観

綿帽子 第四十五話

連絡を待っている。 これまでも何度か価格を相談しては更新をしてきたが、一向に買い手はつか…

sekirein
4か月前
5

綿帽子 第三十話

1週間が過ぎた。 税理士さんからの連絡はない。 不動産屋から再度来宅したいと連絡が入る。 …

sekirein
6か月前
15

綿帽子 第二十六話

寒くなったら暑くなる。 初秋だというのに残暑のぶり返しがきつい。 いい加減諦めろよ残暑と…

sekirein
6か月前
13

綿帽子 第二十話

眠れぬ夜が明け、朝が来た。 太陽の光を感じられる喜びは何事にも変えられない。 自分が生き…

sekirein
7か月前
15

綿帽子 第十九話

エレーベーターを降りて、正面玄関手前にある入退院受付を目指す。 お袋に肩を借りながら、な…

sekirein
8か月前
17

綿帽子 第十八話

退院日がやって来た。 二日前に看護師さんがやって来て、突然退院を告げられた。 まだトイレ…

sekirein
9か月前
19

綿帽子 第十七話

「愛しきグレープフルーツ王よ」 ごめんなさい貴方を嫌いになった訳ではありません。 ただ、毎日顔を見ていると何と言うか倦怠期とでも言いますか、長年連れ添ったご夫婦でも一度は経験するというそれです。 もっとはっきりと言いますと、飽きました貴方に。 「うわ〜こんな事言われたら立ち直れないわ」 最近の俺はこうやってグレープフルーツをネタにしたり、色々と妄想を膨らませては時間を潰している。 暇といえば暇。 生きている時間をこんなことに使っていて良いのかと思ったりもするが、

綿帽子 第十六話

「ああ、ようやく点滴が外れた」 今日は少し気分がいい。 色々な抗生剤を試しては拒絶反応を…

sekirein
9か月前
15

綿帽子 第十五話

「おはようございます」 「尿がどれぐらい出ているかチェックしたいので、便器の方にしないで…

sekirein
10か月前
22

綿帽子 第十四話

「自力トイレ来たー!!」 「めでたし、めでたし」 回復しだしたので、トイレまで自力で行く…

sekirein
10か月前
19

綿帽子 第十三話

「点滴が一つ減った!!」 何が減ったのか内容は分からないが、気分は少し良くなるものだ。 …

sekirein
11か月前
17

綿帽子 第十二話

「グレープフルーツが食べたい」 昨夜お袋に頼んだグレープフルーツが今日には到着するだろう…

sekirein
11か月前
24

綿帽子 第十話

先生がやって来た。 「◯◯さん、色々と培養したりして調べていますが、変わらず原因は不明で…

sekirein
11か月前
23

綿帽子 第九話

「どうや?」 相変わらず気の利いた言葉は何一つ言わないお袋ではあったが、毎日顔を見には来てくれる。 それだけでも有り難いと思わなければならないのだが、本当に側にいるだけなのでそれもまた複雑な気分になったりする。 昨日の夢の話をした。 それから気になっていた話の内容も確かめてみた。 「お袋、どこの話やった?」 「何?」 「いや、だからなんか言うてたやろ?どこか行って大丈夫やったって話」 「ああ、善光寺さんの話かいな」 「せやったかな、その話教えてほしいんやわ」