見出し画像

綿帽子 第二十六話

寒くなったら暑くなる。

初秋だというのに残暑のぶり返しがきつい。
いい加減諦めろよ残暑と思ったりもするが自然には逆らえないのだ。

暑さが続くとはいえ花粉症の季節は否応なくやってくる。

『木から飛び出す婆さん』の相手をするのに飽きたので、散歩コースもバリエーションが増えてきた。

最近は緑を求めて田んぼの横の道を歩いている。

スギ花粉が舞う季節ではないのだが、どうやらこの近辺にはブタクサなるものが沢山生えているようで、スギ花粉にアレルギーがある俺はブタクサにも過敏に反応するようだ。

以前はスギ花粉にも全く動じない頑丈な鼻をしていたのだが、数年前から一回始まると床にまで届きそうなくらい鼻水が滴り落ちるようになった。

ここから先は

2,562字
無料記事に有料記事8本を含めた『綿帽子』第一部を纏めたマガジンです。

『綿帽子』

1,500円

綿帽子というタイトルで書き綴っているエッセイです。 「親子とは何か?自分とは何か?」 永遠に答えが出なさそうで、案外知っていたりする事実を…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

私の記事をここまでご覧くださりありがとう御座います。いただいたサポートはクリエイター活動の源として有意義に使わさせていただきます。大感謝です!!