見出し画像

綿帽子 第四十五話

連絡を待っている。

これまでも何度か価格を相談しては更新をしてきたが、一向に買い手はつかない。

不動産屋曰く何の問い合わせもないらしい。

提示された金額より200万程高い段階で、自宅から徒歩で約2分の距離にある売り家が400万程値を下げた。

そしてそれから二週間も経たないうちに、家財道具を運び入れている場面に遭遇する。

あまりの急展開に驚きを隠せない。

不思議なのは、問い合わせをしてもこの家の情報について不動産屋が全く知らなかったことだ。

依頼した不動産屋はこの家がどこの不動産屋で取り扱われているかを知っていると思うし、直接繋がりのあるこの地域の不動産屋にも情報として流れていると思う。

これを疑問に思った俺は、色々と調べてみることにした。

不動産屋のあまりの反応の薄さに不信感が拭えなかったのだ。

こちらが金銭的に困っているのを見透かして、自分の手の内に入るのを待っているような気がした。

まだネットで調べるのは長時間は難しく、モニターを見ているだけで全身が硬直したり、痙攣しそうになる。

それでもやらなければ明日はない。

思いつく全てのワードを打ち込んで行く。

ちょっと後ろめたい気もしたが、不動産屋がそんな情緒を持ち合わせているような気もしない。
ここは、しっかりと調べ上げた方が良い。

ここから先は

2,967字
無料記事に有料記事8本を含めた『綿帽子』第一部を纏めたマガジンです。

『綿帽子』

1,500円

綿帽子というタイトルで書き綴っているエッセイです。 「親子とは何か?自分とは何か?」 永遠に答えが出なさそうで、案外知っていたりする事実を…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

私の記事をここまでご覧くださりありがとう御座います。いただいたサポートはクリエイター活動の源として有意義に使わさせていただきます。大感謝です!!