マガジンのカバー画像

ACTIVIKE log

484
日々のサイクルライフを。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

3月まとめ

月に1週間はオフを挟むので、このタイミングでオンの3週間の総括みたいなことをしようと。 基本的にZ2を週に10時間以上、週2回SST〜FTP領域を叩く、という感じで進めてベーストレーニングの締めくくりな3週間にした。 合計して 35675kj  / 2693TSS ◆1週目 SSTを255~260wでも1時間以上かけられるようになってきた週だった。Z2をメインに走って12時間かけることもできたし、SSも2時間近く。一方で体重減の影響で空腹感を覚えることが増えた週でもあ

3/27(月)☕️シュークリームを食べに

3週間の一区切りの修行が終わって、オフな週スタート! 毎年自転車の遊び方とかトレーニングの仕方とかは微妙に変えていて、今年は3週間はきっちりトレーニング、1週間はゆるく、というサイクルにしてみている。 事前にインスタで声をかけてあれよあれよと集まった8人の仲間と秋山のシュークリームに。 "踏まない"と事前に言っていたのでその通り3倍行かないくらいで喋りながらのグループライド。というか無闇矢鱈に踏むライドは個人的に好きではない。笑 朝はパンパティを。(寝坊ごめんなさい)

3/26(日) z2な日 / SFRの重要性

トレーニングは3週間で一区切りとしていて、この日は最後の日。雨な日曜。こういう日は黙々とローラーするのが好き。瞑想。 ◆z2 / 135m / 200w / 125bpm(序盤は心拍拾わず) いつも通り、単調だと飽きるのとスキル練習も兼ねて、15分おきにケイデンスを変えてみる。最後は30秒の無酸素ダッシュを3本だけ入れてみた。 これ、もう年明けからずっとやってるけどかなり効果を感じている。低ケイデンスでトルクをかける感覚をつけてから、ハイケイデンスでその感覚を保つように

3/24(金)山岳ロング(和田、甲武、風張)

今日は予定をフリーにしてガッツリ走ると決めていた日。 登りを多めにしてその中でSSTをやりつつ山岳ライドを楽しもうと。 ◆和田甲武風張 169km/6h/av178w/np203w 9時に出たら夏みたいな陽気で、半袖半パンがちょうど良いくらいだった。 いつも通り川沿いを180〜200wほどで淡々と。 浅川の桜は見頃だった🌸 1時間に1個何かを補給しようとおもっていたので、最初に塩むすびを頬張る。片手離してもパワーを保てるようになったのはちょっとした成長かも。 多

3/23(木)朝夜にL2

一日雨予報。日中はガッツリ仕事したかったので、朝と夜にL2 朝は時間の都合で45分だけ ◆L2/45m/205w/135bpm 心拍が高く、前日のダメージで体も重い。完全に疲労だ。45分で切ったけどちょうどよかった。とりあえず強度は保てたので良し。 ◆L2/101m/198w/126bpm 日中しっかり食べたのもあり回復傾向。というか前日は午後に高強度やったから朝だと回復追いついてなかったのかなと。 200wは超えないようにしつつSFRとFFRを織り交ぜた。SFR

3/22(水) 和田峠2本と大垂水峠

この日は昼までに仕事を終わらせて、午後に山に走りにいくことにした。天気が今週は良くなさすぎるので、自営業の特権発動。 夏ジャージでもちょうど良い気温の中向かったのは和田峠。ちょうどお客様と話にあがったのもあって、仕事中に行き先を決めた。 日没まで走るのは嫌なので、トレーニング重視の和田峠2本+αという感じに。 ◆和田峠×2 + 大垂水 4h/108km/av176w/np208w 例年春のお決まりになっている和田峠リピート。和田峠は15分前後強制的にL4以上で踏まされ

3/20(月)雛鶴へ

土日は出張していて移動も長かったので体力的に全く乗る気にならず。結局14時間/8000kjと目標より低迷してしまった。それでも多いけど。 2日休んでフレッシュなので今週は頑張るぞ。 そんな週初めの月曜はロングライド。用事もあるので、5時間くらいで収めたいと思って走り出した。 週に2回ほど、SSTからFTPあたりを叩く日を設けるんだけど、この日はそういう気分にならなかったのでひたすらz2で。 ◆雛鶴4h45m / 139km / av176w / np189w こうい

3/17(金)1時間だけローラー

結婚記念日旅行で岐阜にいた。この日はメインイベントのバンジージャンプへ。 怖さより楽しさが勝った◎ 嫁様とはもう9年の付き合いです。 ◆z2ローラー1時間 渋滞に呑まれつつも思ったより早く帰宅できたので1時間だけz2ローラーを。妻の理解があってかなり助かっています。ちょっとした1時間だけど、こういう積み重ねが大事。 200wを超えても心拍一定で回せるようになっている。このまま時間を少しずつ伸ばしていく日も作りたい。今が190wくらいで2時間かけていて、これ以上このま

3/15(水)羽田往復z2 / ローラーでz2

前日のロングの疲労が濃い。 カロリーコントロールを続けている弊害でロング前日の食事が少なめになっている状態が続いている気がする。そのせいで14日のロングも踏み切れなかったのではないか。 (ということに気づいたのはこれを書いている3/24) 日中は仕事なので、朝と夜に分けてベーストレーニングをする日にした。 ◆羽田往復ライド2時間 こういう時に便利な羽田往復。いつも通りSFRを織り交ぜながら。 パワーとしては200w近辺をターゲットにしたけど、体が重く心拍が上がらな

3/14(火)道坂峠へ

そこまで頑張って早起きはせずに起きて、少し朝仕事をば。この時間が1番良い。 9時ごろにスタート。今日はがっつりロングライドをしたかった。というのも、木金は夫婦でお出かけなので。 そろそろ登る量を増やしたいなと思っていたところ。2000mは最低でも登りたい。 こういう時便利なのが道志みちだったりする。平日は特に走りやすいので。自分はいつも大垂水経由で青根から入る。 大垂水峠はFTPらへんで踏んでみる。久々だったけど、苦しくなく290〜300wが出る状態だった。良いぞ良い

3/13(月) 室内でz2 / SST

午後に用事があったのと、天気がよろしくなかったので室内にて。 本当は4〜5時間くらい乗りたかったけど、室内なら分割すれば良いやと。 朝はz2を2時間ほど。 まさかの父と遭遇して、そのまま一緒にバーチャルライド。SSTをしてて余裕なかったようで、このときは気付いてなかったらしい。 先週105分だったのでこの日は2時間やることにしていた。ラスト10分がかったるかったけど無事2時間完遂。ローラーを2時間もやるのは久々でした。 その後は着替えて都内の自転車屋さんへ行ってから

3/12(日)☕️尾根幹SFR

土曜は休養して仕事。そしてこの日も休養日で仕事。 ただ、自転車には乗りたい気分だったので仕事前に尾根幹を走る。 日曜の尾根幹は人が多くちょっとストレスフル。 強度は考えずに、たらたら走るだけ。のつもりだったけど、案外尾根幹はテンポくらいでSFRするのにちょうど良いのでは?と思いなおしてSFRスタート。 ハンドルをしっかり握って重心をバイク中心に止めるように意識した。モモに来ずに良い感触で"回す"ことができた。 尾根幹の最後はスプリントの動きだけ練習して、そのままスタ

3/10(金)金波美峠へ

金曜はロングライドの日である。 とりあえず5時間くらい走りたいなーと思い、いつも通り多摩川を西へ進む。 昨晩のダメージを少し感じる。心拍の割に呼吸を迫られる感覚。 多摩川でなんとたぶちんに遭遇。 せっかくなのでそのまま話しながら大垂水峠へ。仕事のこととか話せていつも楽しいのだ。 大垂水峠ものんびり登って、下りはさくさく。下り切ったところで別れた。ここからまたひとり。この時点で、なんとなく雛鶴に行こうかと決めていた。endurance mileの定番。 桂川沿いを経

3/9(木)タマサイ / SST

仕事もあるのでこの日は2部練 お決まりのタマサイ。この日はケイデンス適当に、風を感じるサイクリングな趣で🚴‍♂️ 春の陽気で体もよく動き、良い速度で走ることができた。 締めにスプリント758w。 仕事して夕方にはお客様とミートアップ(という仕事) 1時間フリー走としたけど、少し早く乗り始めて合計90分のトレーニングにした。 合計して最低でも60分はSSTをやりたいという目標でスタート。 分割して甘やかしながら確実に合計負荷を高めていく。 1セット目は9分→7分