記事一覧
HALE MĀLAMAオープン4周年。心からの感謝の気持ちをこめて。
Aloha!
2020年8月1日、HALE MĀLAMAは4周年を静かに迎えさせていただきました。
日頃から、応援してくださってる方々や、お客様のお陰様で、運営には波があり、大変な時期はどん底で、苦しいと思ったこともありましたが、それでも続けたかったから、自分にとって、最適な形をいつも模索して、続けてこれたと思っております。
書きたいことはいっぱいあるのですが、今日は、4周年を記念して、お伝
内臓を美しく清浄に保ことの大切さ♡
Aloha!
先日、ご家庭でお使いいただけるイーマ・サウンド®︎、OTOTronについて、ご案内させていただきました。
HALE MĀLAMAのホームページも、ようやく掲載させていただきましたので、ご興味のある方は、是非ご覧ください。
↓
ご家庭用OTOTronのページ
さて。緊急事態宣言が解除された地域も増えてきましたね。
今回の事で、改めて、身体を日々整えていくことの大切さを実感
ご自宅で手軽に使える、イーマ・サウンド®︎のご感想🌟
Aloha!
いいお天気が続いていますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
5月から、HALE MĀLAMAでは、音を使ったケアを自分でできるキットの販売を開始しております。
私は、2015年後半より、イーマ・サウンド®︎ホームケア(旧呼称)を使い始め、音のある生活の素晴らしさを実感してきました。
また、父が大病を患った時も、真剣にその事実と向き合い、私の持っている技術や経験を使って、集中
感情が揺らぐからって恐るるなかれ。 〜自分の中心に戻ってこれる力を、育む喜び〜
Aloha!
皆さん、お元気にお過ごしでしょうか?
私は現在、保育施設のお手伝いもさせていただいているのですが、
とうとうその保育施設も全面的にほぼ休園になりまして、
私も少し早めにGWに入っておりました。
サロンの方も、緊急事態宣言に合わせ、ご来店につきましては、
極力おひかえいただいております。
と言うわけで、今回の騒動しかり、他にも色々考える事もあり、
また、昨年からやりたいな・・・と
離れ離れになったようで、どんどんひとつになって行く。
Aloha!!
久しぶりの投稿になっております。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
現在、私はご縁をいただいた保育施設にも勤務させていただいており、人手不足もあり平日は子供達と過ごしておりますため、土日や祝日などで、イーマ・サウンド®︎バイオチューニングの調律をお受けいたしております。
が、緊急事態宣言を受けまして、今回のウィルスの特性を考えますと、細心の注意が必要と判断いたしましたので、H
本年もよろしくお願いいたします。
Aloha!
すっかり、noteブログの方はご無沙汰しておりました。
とは言え、書くことが一番好きと言っていいほどなので
忘れていたわけではありません。
むしろ、めっちゃ書きたいこと山盛りで、脳内で書いていました。(笑)
昨年11月から変わったことが色々あり、更には年末年始に入り、
ブログの時間が取れないほど、アナログ化しておりました。
Facebookは始めたのが比較的早かったせいか、
私たちは、びっくりするくらい多くの存在から、応援されている。
Aloha♡
千葉県富里市の小さな一軒家で
HALE MĀLAMAというサロンで
地球中からお客様をお迎えしている
柳平涼子(Ryoko Yanagidaira)ことRyoちゃんです。
ホームページはこちらです→HALE MĀLAMA
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今日は、タイトルにもあるように、
私たちは、びっくりするくらい多くの存在
イーマサウンド®︎バイオチューニングご感想〜今は地に足がついた感覚で、着実にやりたいことに対して行動できている〜
Aloha!!
千葉県富里市で自らDIYした一軒家のサロンにて
地球に生きる命を応援するセラピストとして
全国よりお客様をお迎えしております
HALE MĀLAMAの栁平涼子(やなぎだいらりょうこ)と申します。
地元からでいらっしゃるお客様より、都内や県外から遥々いらっしゃるお客様の割合の方が比較的が多いので、地元の方々にも、是非!
知っていただける機会を見つけたいなと思っているところです^
「感謝」の気持ちを込めて。ありがとうキャンペーン開催!
Aloha!
すっかり、お久しぶりの投稿となってしまいました。
みなさま、お元気にお過ごしでしょうか?
千葉県の皆さまにおかれましては、たくさんの方々が、台風15号による被害を受けて本当に大変だったことと思います。
未だ、停電・断水が復旧していない地域もあります。
富里市の私の家も、2日半停電しました。
暑い中の停電は、2年生の娘もいますし、両親は高齢なので、なかなか大変でしたが、改めて、日