らすく

楽に、楽しく、暮らす。 注文住宅とお金と本が好きです。仕事と株も好きです。

らすく

楽に、楽しく、暮らす。 注文住宅とお金と本が好きです。仕事と株も好きです。

マガジン

  • お金

    お金についての記事まとめ

  • 休暇

    休みの日についての記事まとめ

  • 本についての記事まとめ

  • 仕事

    仕事について思うこと

  • 家についての記事まとめ

最近の記事

天引き・積立の威力は凄いので、お金を貯めたいめんどくさがりにはうってつけの仕事

「株クラ民がどうやって株で儲けたかよりも、どうやって元手のお金を作ったかの方が100倍知りたい。」 って、Xの人が言ってたので、私の場合を紹介。 結論としてはマジでコツコツ貯めた、マジで天引きは偉大、以上でした。 第一次コツコツ貯金期私がしっかり貯金を始めたのは、社会人1年目になってから。 会社の天引き貯金の案内があり、利率が当時で確か0.7%だった。銀行の利率が0.1%とかなのでだいぶ良い。→やろう!ということで、毎月6万円×12ヶ月+ボーナス10万円×2ヶ月=92万円

    • 東条湖おもちゃ王国は自分の思い出の中にあるかつての遊園地だった

      2024年秋・4歳の子どもと一緒に、東条湖おもちゃ王国に行ってきた。 場所は兵庫県加東市。高速のひょうご東条インターチェンジで下りたら本当に何もない、おもちゃ王国への道だけの場所だった。 ちびっ子が楽しめるらしい、ということは聞いたことあったけど、私は東条湖おもちゃ王国に行ったことはない。だけどなんだかすごい既視感がある。 昔からありそうな乗り物たちのカラーリング。このゆるい売店。外においてあって適当に座っていいプラスチックの白い椅子とパラソル。そしてそこで食べるお母さ

      • 2024年10月の支出まとめ

        我が家の10月の支出を記録します。 9月はこちら 2024年10月の支出マネーフォワードの記録は次の通り。 ※端数は丸めたりして、ざっくりと集計してます。 支出 合計456,600円 詳細 食費 99,900円(前月比+16,900) 住宅ローン 89,700円(前月比+3,700) 日用品 24,000円(前月比▲21,000) 趣味費 123,000(前月比+71,000) 水道光熱費 30,000円(前月比+10,000) 自動車関係 35,000円(前月比+15

        • 特別展「エドワード・ゴーリーを巡る旅」に行ってきた

          エドワード・ゴーリーの本を3冊持っている。「うろんな客」「敬虔な幼子」「おぞましい二人」の3冊だ。 「うろんな客」は、ある日ある一族の家に、カラスのようなペンギンのような不思議な生き物がやってきて、一緒に暮らすという話。 「敬虔な幼子」は、神様を信じる敬虔な3歳の坊やが、敬虔さあまりの最期を迎える。という話。 「おぞましい二人」は、子どもを誘拐して暮らす大人の男女の話。 「うろんな客」はいらずらをされて困ったな、というライトな本だけど、残りの2冊は、理不尽で、救いよう

        マガジン

        • お金
          29本
        • 休暇
          45本
        • 仕事
          24本
        • 17本
        • 7本

        記事

          雨の奈良は気持ちを落ち着かせる

          奈良は雨だった。 神戸から近鉄で奈良まで行ってきた。片道1時間半ほどの小旅行だ。(これは旅行記です) 雨降れば鹿が鳴くなり奈良には目的があり、奈良県立美術館で開催中のエドワード・ゴーリーの特別展を見に行きたかったのだ。 しかし、雨。 到着した近鉄奈良駅は寒く、ポツポツ雨が降っていた。 美術館に行く前にまずはご飯と思って、教えてもらった「志津香」という有名な行列のできる釜飯屋さんを目指して、奈良国立博物館の方へ歩く。 歩く途中で鹿に遭遇、歩道にも草むらにも広い広い奈良公園

          雨の奈良は気持ちを落ち着かせる

          30代仕事に悩む一般事務がマーケティングの本読んでみたので3冊紹介するね

          私の仕事は一般事務的な感じなんだけど、たとえ一般事務をするにも、もう少し会社全体のことの知識が必要なのでは?と思って、マーケティングの本を試しに読んでみたよ。 結果としては、マーケティングは、現場を見る!そして価値を作る!その前に企業理念とかブランドコンセプトみたいなものを共通認識として全員が持つ!仕事は愛!って書いてあって、これはマーケターだけでなくどの役割の人にとっても重要なこと!って思ったので、紹介します。 (マーケティングの知識ゼロからなので、プロのマーケターから

          30代仕事に悩む一般事務がマーケティングの本読んでみたので3冊紹介するね

          人の人生の方向性が決まった瞬間を見て、私にとって譲れないことって?と考えた

          人の、人生の方向性が決まった瞬間を見たことがありますか? 私はあります。YouTubeでみました。 私には、なぜかずっと見てるYouTuberがいる。その人は女性で、私とだいたい同じくらいの年齢。2016年から活動しているそうで、多分私は2017年からずっと見てるので今年で7年位になります。 日常を楽しく見せるみたいな動画で、とくに最初の方は、ユニクロの購入品紹介とか、ミスドで何が美味しいか、古着屋さん行ったとか、そういうかんじの他愛もない内容だった。それが今ではチャンネ

          人の人生の方向性が決まった瞬間を見て、私にとって譲れないことって?と考えた

          4歳児に地図を持たせてみた結果

          4歳児でも自分で行きたい場所を決めて動けるんだとわかった。 10月に和歌山県のアドベンチャーワールドに行った。 アドベンチャーワールドについてはこの記事に。 この時、試しにと思って、4歳になったばかりの子どもに園内の地図を持たせてみた。 「この地図を見て、どこに行くか決めていいよ。連れて行ってね」と言って。 最初くらいはどこに行きたいか決めてくれるかな〜、くらいに親としては思っていた。 ところが実際、子どもは動物園にいる間じゅうずっと地図を握りしめていて、行きたい場

          4歳児に地図を持たせてみた結果

          君はアドベンチャーワールドのイルカショーで、人と動物の絆を見たか?

          アドベンチャーワールドに行ったことがありますか? 和歌山県白浜にある、あのアドベンチャーワールドに。 そこはパンダの聖地。多くのパンダが園内で生まれ、暮らしている。パンダ好き必見の場所だ。 そんなアドベンチャーワールドの、パンダと並ぶもう一つの見どころが、イルカショーだ。 私は1年に1度くらいのペースでアドベンチャーワールドに行っていますが、先日行った時にイルカショーを改めてしっかり見て、そして泣いた。 マリンライブ「スマイルズ」は動物と人の絆のショーだったイルカショ

          君はアドベンチャーワールドのイルカショーで、人と動物の絆を見たか?

          子どもに与えられることがたくさんあるし、与えられないことがたくさんある

          子ども時代の経験は親から与えられるものが多い。 そして与えられる、ということは、与えられない、ということと表裏でもある。 与えられること私には、今4歳の子どもがいる。男の子だ。彼は基本的にずっと陽気だ。虫が好きで、保育園ではずっと虫のおもちゃを闘わせて遊んでいる。 私たち家族は休日、月1回か2回、家族で銭湯に行く。みんなで大きいお風呂に行くのなんか楽しくて、子ども時代にそういう思い出があるのは、人としてなんか羨ましいなあと思う。私の子ども時代もお出かけで大きいスーパー銭湯

          子どもに与えられることがたくさんあるし、与えられないことがたくさんある

          今月は40万円切った2024年9月の支出まとめ

          9月は月の支出が40万円を切ったようです! やったー この記事はうちの家計簿、9月の支出まとめです。 8月はこちら 2024年9月の支出マネーフォワードの記録は次の通り。 ※端数は丸めたりして、ざっくりと集計してます。 支出 合計356,000円 詳細 食費 83,000円(前月比▲2,000) 住宅ローン 86,000円 日用品 45,000円(前月比▲5,000) 趣味費 52,000円(前月比+2,000) 水道光熱費 20,000円(前月比▲4,000) 自

          今月は40万円切った2024年9月の支出まとめ

          総資産が目標金額に達して、生活は変わらなかったけど、生活習慣は手に入れた

          「いつかこのくらいの金額に達したらいいなあ」と思った金額に、総資産が達した。 その「いつかなったら」は、2019年に資産運用を始めた時に思ったことだった。6年かかった。マネーフォワードを見ると記録をつけ始めた当初から、約3倍になってる。(詳細な金額は各自ご想像ください。なお、全然1億みたいな感じではありません) 年収は平均並みの共働きの我が家庭でも、愚直に地味に運用を続ければここまで至れるんだなと思った。というか、私個人の力以上に、株の力って凄いので、力を借りて良かった。

          総資産が目標金額に達して、生活は変わらなかったけど、生活習慣は手に入れた

          『うまい』ではなく、『心地よい』 形の探求

          坂口恭平さんという作家であり画家の方が、先日、Xで自身が作った4脚の椅子の写真を載せていた。 (お写真は2024/9/19の坂口恭平さんのXをご参照ください) フリーハンドで図面もなく作ったそうで、コロンとしたなんともいえない形で、芝生の上で佇んでいる写真も、集まってる写真も、悔しいがとてもかわいい。(何が悔しいかはよくわからないが) 坂口恭平さんは、パステルで水の絵を、水彩で抽象画を毎日たくさんたくさん描いている。また手書きの文字が、空間に流れてくような形で特徴的だ。そ

          『うまい』ではなく、『心地よい』 形の探求

          特別ではなく日常を普遍に愛すべきものにする|「フィンランドのライフスタイル-暮らしを豊かにするデザイン-」展

          北欧のメーカーARABIAの食器が好きだ。ちょっとずつ集めている。 その延長で、神戸ファッション美術館で開催している特別展「フィンランドのライフスタイル-暮らしを豊かにするデザイン-」を見に行ってきた。 この特別展は日本各地で巡回してて気になってたところを、職場で神戸会場の無料招待券をもらったのだ。(やったー) アルテック・ARABIA・iittalaがてんこ盛りな展示品特別展の展示物としては、覚えている範囲だと、 iittalaの花瓶サヴォイベース→アルテックのスツー

          特別ではなく日常を普遍に愛すべきものにする|「フィンランドのライフスタイル-暮らしを豊かにするデザイン-」展

          夏の購入品|自分だけのペリドットとハーキマーダイヤモンドの指輪を買った。

          2024年夏、色石の指輪を2つ購入した。 1つはペリドットの指輪、もう1つはハーキマーダイヤモンドの指輪だ。 経緯としてはずっと前から色石の指輪を購入したかった。bijou(ビジュー)の店舗で指輪を眺め、ARTIDA OUD(アルティーダ ウード)のサイトを見ては憧れていたが、自分に本当に買えると思っていなかった。結構高くて。それに高いと気兼ねして使えなさそうで。 そんななか、X/Twitterである方が、「結婚指輪の代わりに3人の子どもの誕生石が1つずつついた指輪を買っ

          夏の購入品|自分だけのペリドットとハーキマーダイヤモンドの指輪を買った。

          「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」の仕事のやり方を2ヶ月やってみた。

          中島聡さんの「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である」を読んで、7月18日から約2ヶ月間、仕事に取り入れてみたらよかった。 やってみたことは以下2つだ。 朝に紙のノートに今日やることを書き出す、横にチェックボックスも書く。書き出した項目のうち、重要度が高いことをまずあさイチでやる。その後は、自分の好きな順で項目を潰す。項目ができたらチェックボックスにチェックをいれる。 重要度が高い仕事や手間がかかりそうな仕事をやる時は、とりあえず一気に体感で8割

          「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」の仕事のやり方を2ヶ月やってみた。