記事一覧
【一億円まで223ヶ月】2025/2 総資産
福岡に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、51投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、2/9付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2025年2月9日時点)
▼預貯金 1,039,761円
▼外貨預金 10,025円
▼国内株式 13,600円
▼外国株式 361,700円
▼投資信託 1
【一億円まで224ヶ月】2025/1 総資産+投資計画
明けましておめでとうございます!
福岡に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、47投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめ+2025年投資計画の拡大版です。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、1/6付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2025年1月6日時点)
▼預貯金 1,609,098円
▼外貨預金 10,428円
▼国内株
【一億円まで225ヶ月】2024/12 総資産
福岡に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、42投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、12/3付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年12月3日時点)
▼預貯金 1,113,253円
▼外貨預金 9,105円
▼国内株式 10,700円
▼外国株式 360,828円
▼投資信託
【一億円まで226ヶ月】2024/11 総資産
福岡に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、39投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、11/9付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年11月9日時点)
▼預貯金 1,092,592円
▼外貨預金 9,271円
▼国内株式 12,600円
▼外国株式 362,864円
▼投資信託
【一億円まで227ヶ月】2024/10 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、34投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、10/11付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年10月11日時点)
▼預貯金 1,418,705円
▼外貨預金 8,145円
▼国内株式 11,200円
▼外国株式 330,449円
▼投資信
【一億円まで228ヶ月】2024/9 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、33投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、9/7付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年9月7日時点)
▼預貯金 913,202円
▼外貨預金 7,931円
▼国内株式 12,300円
▼外国株式 303,976円
▼投資信託 8,72
【1億円まで229ヶ月】2024/8 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、31投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、8/5付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年8月5日時点)
▼預貯金 1,295,280円
▼外貨預金 8,334円
▼国内株式 18,500円
▼外国株式 326,735円
▼投資信託 8,
【1億円まで231ヶ月】2024/6 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、24投稿目です。
きょうは、月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、6/6付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年6月6日時点)
▼預貯金 804,460円
▼外貨預金 7,817円
▼国内株式 27,100円
▼外国株式 414,924円
▼投資信託 8,96
【1億円まで232ヶ月】2024/5 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、23投稿目です。
今日は、毎月恒例・月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、5/13付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年5月13日時点)
▼預貯金 876,255円
▼外貨預金 7,804円
▼国内株式 24,100円
▼外国株式 404,637円
▼投資信
【1億円まで233ヶ月】2024/4 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、21投稿目です。
今日は、毎月恒例・月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、4/1付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年4月1日時点)
▼預貯金 1,047,345円
▼外貨預金 7,590円
▼国内株式 34,900円
▼外国株式 398,491円
▼投資信
【1億円まで234ヶ月】2024/3 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、早いもので20投稿目です。
昨年8月から投稿を始めて、ゆったりじっくりと続けられているのは皆さんの応援のおかげです。いつもありがとうございます!
今日は毎月恒例の月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、3/7付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年3月7日時点
【1億円まで235ヶ月】2024/2 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、19投稿目です。
今日は毎月恒例の月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
では、2/1付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年2月1日時点)
▼預貯金 1,485,792円
▼外貨預金 6,408円
▼国内株式 4,000円
▼外国株式 362,952円
▼投資信託
【1億円まで236ヶ月】2024/1 総資産
都内に住む30代前半のサラリーマン(妻・子供1人)が、20年後に1億貯めるまでの記録、18投稿目です。
今日は毎月恒例の月ごとの総資産まとめです。
先月の総資産は下記からご覧ください。
たくさんのいいね!ありがとうございました。
では、1/2付けの総資産をまとめていこうと思います。
(2024年1月2日時点)
▼預貯金 1,840,322円
▼外貨預金 6,129円
▼国内株式 3,800円