マガジンのカバー画像

考え☘️

16
私の考えのnoteをまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

価値のある1000円

価値のある1000円

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

私は今専業主婦なので、収入がありません。
独身時代の貯金も結婚式、新婚旅行、出産準備やらでせっせと使ってしまったので、夫にお小遣いを貰って必要なもの好きなことに使っています。ちなみにお小遣いと呼ぶと、何となく使いにくいのでお給料と呼んでいます。

独身時代稼いでいた時は、あまり上手なお金の使い方をしてこなかった私。
しかし、夫が家族のために稼いで

もっとみる
図書館っていいな

図書館っていいな

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

シンガポールには日本人会と言う組織があり、日本人会館という施設があります。

入会費がいいお値段をするのですが、ありがたい事に会社の福利厚生で入らせていただき、先週初めて訪問しました。

立派な建物に図書館、レストラン、会議室、ショップ、お茶室、ホールなどさまざまな機能が備わっており、立派な施設でとても驚きました。

私たち家族の目当ては図書館。

もっとみる
不必要な感情

不必要な感情

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

独身時代は仕事で日々追われ、お酒で発散し、ジタバタしていた20代の私。

そんな自分を振り返って、時間もお金も無駄遣いしてたと思うのですが、特に無駄だったと思うのは、不必要な感情に囚われていたこと。

三つの不必要な感情
①他者を羨ましがる
②欲張る
③ネガティブ

①他者を羨ましがる
友人の海外旅行に行ったなど、いいなー私も行きたい、羨ましいと

もっとみる
毎日アウトプットする理由

毎日アウトプットする理由

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

シンガポールに来て2ヶ月がたったころ、ブログを通してアウトプットを始めました。

海外での生活は刺激が多く、当時シンガポールに友人もそれ程おらず、溜まっていくものをデトックスしたいという気持ちで始めました。

ブログにどんなことをアウトプットすべきか考えた結果、『自身の経験と自分の気持ち』を綴ろうと思いました。

シンガポールに住む駐在の方々は沢

もっとみる
欲がないこと

欲がないこと

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼
 

仕事を辞めて、息子が産まれて、意識をしていたわけではないのですが、どんどん欲というものが減っていきました。

服やカバンなど欲しいものもないし、大好きだったお酒も呑みたいと思わなくなったし、レストランやカフェでおいしいものを食べたいともあまり思わないし、大好きだった旅行に行きたいともあまり思わないようになりました。

理由は色々あると思うので

もっとみる
本音に蓋

本音に蓋

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

今年の1月中旬、
『夏には帰国するからね!』
とみんなに軽くバイバイをしてシンガポールにやってきました。

中国で新種の肺炎が流行り始めたと言うニュースは耳にしたものの、まさかコロナで世界がこんなことになるとは思わなかった時期。

シンガポールだけじゃない、日本だけじゃない、世界中が同じウィルスに怯えて、みんなそれぞれに大変なことを抱えていると思

もっとみる
思考停止

思考停止

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

最近よく思考えずに発信することはとても恐ろしい、と日々思っています。

どんなプラットフォームでも、オンラインで発言するということは、誰でも見れる。
私の言葉で誰かを不快にさせるかもしれない、傷つけるかもしれないと思うと、言葉や内容には気を付けて発信をしています。

先日初めてお会いした、インスタグラムで素敵なイラスト日記を描かれる方が、フォロワ

もっとみる
ちゃんと手抜き

ちゃんと手抜き

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

今日のタイトル『ちゃんと手抜き』
最近の夕食作りのテーマです。 

息子が離乳食からの幼児食への移行期は、大人ご飯と息子ご飯を作るがとても大変だと思う半年間でした。

現在幼児食を作る際は、殆どがとりわけ。
味を薄めて、後から大人用に味を足したり、大人のものを薄めたり。

幼児食のHow toを知ればとても楽にご飯が作れるようになりました。

もっとみる
ハマる 

ハマる 

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

ホリエモンの本によく出るハマると言う言葉。
シンプルでわかりやすく、最近この言葉がマイブームです。

1歳7ヶ月の息子を見ていると、LEGOにハマったと思ったら、ピアノにハマって、それからレールのおもちゃにハマって、そのあとは絵本にハマる。起きている時は夢中で次から次へと一生懸命遊んでいます。

息子がとてもいいお手本で、楽しいと思うことをその瞬

もっとみる
ありのまま

ありのまま

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

ここ最近、Instagramで繋がったシンガポール在住ママさんと数名お会いしています。
ネットで知り合った人と、実際に会うと言う経験は初めてなので、最初はとても緊張しました。
しかしお会いすると、同郷だったり、共通の知人がいたり、志が似ていたり。始めましたでも共通点や価値観が似ていて楽しい時間を共有しました。

最近はSNSの人格がその人の人格

もっとみる
歴史

歴史

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

私は歴史に興味がありませんでした。
どの時代を切り取っても、どの国の歴史も、どうも興味が湧かず、積極的に知ろうとした事がありません。

半年早くシンガポールに単身で渡った夫が歴史を知らないといけない、と繰り返し言っていました。同じく歴史には無頓着だった夫が、です。

昨日のナショナルデー。
シンガポール全土でバースデーを祝うムードで大変盛り上がっ

もっとみる
働くことは生きること

働くことは生きること

シンガポールからこんばんは、
パンダママです🐼

働くことは生きること
このセリフよく目にしますよね。
いま、堀江貴文氏のゼロを再読しているのですが、この本にも出てきました。

最近、よく新卒で医薬品卸の営業をしていた5年ちょっとのことをよく思い出します。

辛くて大変だと思うことも沢山あったし、手を抜く日もありましたが、総じて無我夢中に働いていたなと振り返ります。

海外にいるから
小さい子ど

もっとみる
極端な表現

極端な表現

シンガポールからこんばんは
パンダママです🐼

パンダママと名乗り、ブログ、インスタグラム、noteで発信する際に気を付けていることがあります。

それは極端な表現を使わないということ。私自身、シンガポールに来る前にたくさんの情報を求め、インスタグラムやブログを見ていました。
ありがたいことにたくさんの方が良い情報を発信してくださっています。
それらの情報のおかげで渡星が待ち遠しく思えました。

もっとみる
勉強をしてこなかったコンプレックス

勉強をしてこなかったコンプレックス

シンガポールからこんばんは
パンダママです🐼

私は勉強してこなかったコンプレックスをずっと抱えてました。もっと勉強してたらな、と、よく口に出していました。

高校受験は失敗し、滑り止めの私立高校へ。
そして高校からのエスカレーターで大学へ。

大学時代の卒業論文は真剣に取り組んだくらいで、どの時代を振り返っても勉強は好きじゃなかったし、真剣に取り組んでいませんでした。

社会人になってからも、

もっとみる