記事一覧
角屋のごはんレシピBOOK #9 ~ 茄子の翡翠煮
帰省ができなくても故郷と繋がりたい、という思いでつくりました。
「思い出のお盆休みレシピ」①です。
茄子の翡翠煮
材料
(2人分)
なす 2本(全体の皮をむきヘタをとる)
おくら 2本(ヘタを取る)
肥前佐嘉角屋【だし醤油】30㏄
熱湯 150㏄
生姜 適量(すりおろす)
作り方
①なすは縦割り1/2にし、横1/2~1/3に切り耐熱皿に並べふんわりラップをかけて600wレンジで4分半加熱す
紫玉ねぎとキュウリの さっぱりスパイシーサラダ🥗
【材料】
・キュウリ3本
・紫玉ねぎ半分
・レモン汁 レモン半分
・塩4g
・胡椒少々
キュウリの皮を半分剥いて
サイコロ状にカットします。
紫玉ねぎをスライスし
キュウリと紫玉ねぎを塩で揉みます。
そこに絞ったレモン汁を加え
胡椒をふります。
使う塩により味わいが変わります。
色々試してみてください。
担当*光山ひさと
ひかり健康相談所
Youtubeで発信しています↓↓↓
【1日1レシピ 222品目】
こんばんは‼️野菜ソムリエプロの黒木さゆみです🍅
今日は土曜日で休日です💤
久々のリフレッシュTIME🕑
黙々とスイカ🍉に向き合いました👀✨
少しずつ容量も掴めたような気はしますが。。。
刃を入れる向きを迷ってしまうので😅
練習しまくらなきゃ🔪
お昼からはオトちゃんと明日のお盆の準備🪦
家中を掃除して🧹持ち帰り用のお弁当の予約の確認をして〜お茶と子供達用のアイスの準備もO