記事一覧
「好きなことに好きなだけお金をつぎこむ自分が普通になる」成長物語
こんにちは!ひとみんです。
大変ご無沙汰しています。
わたしのラグビー観戦は
ほぼリーグワン Div.1なのですが
2023-2024は狂ったように
現地観戦をしています!!
いまだかつて
こんなに現地に通ったシーズンなかった(感激)
相変わらず激さむの1〜2月は
J SPORTSさんで観るだけなんだけど
今シーズンは
チケット何枚買ったかな〜
1)開幕節|東芝ブレイブルーパスvs.静
和服生活。寝る場所干す場所
こんにちは、ひとみんです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
お正月も過ぎ、明日はわたしの勤め先の社員総会です。
年2回の社員総会は毎年1月・7月にあるのですが
1月は表彰式があったりおハイソな場所で開催されることから
「式典」ぽい感じです。
というわけで
ここぞとばかりに1月の社員総会は和服で行きます。
実家を離れてからますます着る機会が減ってしまい
でも、気持ちはいつでも「和服を着た
「2名様より承ります」の壁(ソロ活)
コロナかどうか関係なく、わたしはずっと以前から「独りメシ」が好きだ。もはや愛している。
もう、どこにでも独りで行く。
ちょっと高級なワインバー
カップル向きのイタリアン
串カツ田中、もつ焼きセンター…
こんどの休みは
焼肉ランチコースカウンター席1名分を予約してある。
回転寿司もコロナ禍になってからのほうが断然過ごしやすくなった。
予防対策として意味があるとは到底思えないが、あの間仕切りの
たくさんの偶然が重なった、美味しい朝。
こんにちは、岡林ひとみです。
わたしは毎朝、Facebook「過去のこの日」で自分の過去を振り返るのが日課です。
(じぶんダイスキ!的な?w)
3年前の今日、人生初の大失恋からそこそこ立ち直ったわたしは
会社からリフレッシュ休暇をいただいて鎌倉に行きました。
Facebookには、段葛付近のカフェでいただいた「しらすトースト」が登場。
「あの日、すっごく暑くて鎌倉に着くなり鞠菊柄の日傘
たんけん「ねぇさん」のまち!
こんにちは、岡林ひとみです。
ダイエットを始めて10日目を迎えました。
特にじぶんで気にしている数字は
消費カロリーと歩数。
コーチからは
「週平均5,000歩を目安に!」
とご指導いただいていますが・・・
わたし、
先月の平均 1,801歩 (www)
先週の平均 5,536歩 (いいぞいいぞ)
今週の平均 7,542歩 (キター!)
わ〜!けっこう歩けてますわたし^^
妄想出戻りシェアハウス:ほどよい刺激とあたらしい発見の連続
こんにちは、岡林ひとみです。
英語の自宅学習を初めて2週間が経過しました。
新しい単語を憶えられたり
発音がだんだんなめらかになっていったりするのがうれしいです^^
中学1年生レベルですけどね(笑)
最近は英作文がとても楽しくて
ブラウザを開いて、Google翻訳のページに
長いこと滞在していたりします(笑)
いつも翻訳アプリを使ってめっちゃズルしてるのに
英作文だけは、めっちゃ