![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93816096/6384fe5c55ab5b98ea42d2f64ffd0a5d.png?width=800)
2022年12月から世界を多分一周しそうな旅に出ました。旅の途中から何かをお届けします。
※2023年11月に日本に帰って来てしまいましたが、振り返って綴っていきます。
- 運営しているクリエイター
#最近の一枚
世界多分一周旅の目次!
毎年、有給休暇全てを旅に費やして、海外のあちこちを旅してきた社会人バックパッカーだった私。
それである程度満足していたが、コロナ禍で全く海外へ旅に出られなくなり、八方塞がりの状況を耐え忍びながら医療従事者として神経をすり減らして働き続けた3年間。
思い切って15年勤めた職場をエイ、ヤー!と退職し、世界を多分一周するかもという気持ちで2022年12月に旅に出て、2023年11月に結果的に一応地球を一
「世界の終わり」という名の地2ヶ所目。ユーラシア大陸最西端の地スペインのフィステーラに続き、今、世界最南端の街、南極大陸に最も近い街とも呼ばれるアルゼンチンのウシュアイアに到達。端っこ好きの私の憧れの地。
南極に背を向け、ここから北上してパタゴニアを旅する。私の旅はもう少し続く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119098130/picture_pc_979290cadaffea1e3fdc362267e4febf.jpg)
42回目ののりまき記念日!
マチュピチュ前日に旅の相棒GRが故障するという、この旅最大の悲劇を乗り越え、iPhone14proが代わりに本気を出してくれた。
雲の中から突然現れたマチュピチュに、震えた。
ドラマティックな現れ方だった。
晴れた時の写真よりこの時の方がお気に入り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118211973/picture_pc_300606367ffb053500353c451b7833a9.png)
明日9月15日はグアテマラの独立記念日!
前日の今日は、町中のそこら中を聖火ランナーが走りまくっている。誰でも聖火を持って走れるらしく、誰もが好き勝手に、国旗を持って笛を吹きながら、走りたいグループで、好きな方向へ聖火を持って走るイベントが1日中行われている。
自由万歳!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116214448/picture_pc_2378b76ef484a7c1a8267721ed778a42.jpg)
本日2023年9月7日(グアテマラ時間なう)は、41回目ののりまき記念日!
しかし、平日はスペイン語の宿題に追われておりnoteを書けず…。今はnoteの代わりにノートにスペイン語書いてます。
明日はいよいよ金曜日で週末。
土日は学校が休みなので、noteをたっぷり書く予定。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115610147/picture_pc_190967ef3dd8b862cc0c9aff8fe6a6d2.png)