#映画感想
6月8日、今年No. 1映画「トップガンマーヴェリック」 を見に行って5回泣きました。オビワン、Ms.マーベルのせいでこれからは水曜日が忙しくなる。
今日の起床は9時。
昨日遅くにご飯を食べたせいでお腹が重たい。
トップガン見てきました。まさかトップガンで5回も泣くとは思いませんでした。今年No.1映画間違いないです。(前作予習は必須ですが、、)
周りがおじぃばかりで集中してみるのに苦労はしましたが最高の時間でした。
トップガンで一番良いシーンで腰曲がったおじいさんが立ってスクリーンを横切ったり、膀胱が調節できないおじぃが「すみません」と
5月9日、映画沢山見たって会話が弾むわけじゃないんやで!
今日の起床は10時。
今日は一日オフなので映画DAYにします。
一本目は「レディ・プレイヤー」を視聴。最近濃い邦画ばかり見ていたので丁度いい。なんにも考えずに見れてワクワクする映画も必要!!「ガンダムとメカゴジラ戦ってるやん」感想はこれでいいのよ。アメリカ版ソードアート・オンラインって感じ。日本人役が出てくるんやけど海外の作品に出てくる日本人で一番発音良かった気がする。MARVELなんて日本出
4月30日、みんな糖分取ってる??僕は取ってるよ。ファンタビやっと見に行く。ジョニーデップとアンバー・ハードの裁判泥沼すぎひん??
今日の起床は8時。
新宿へバイトへ行く。世間はゴールデンウィークに入ってるみたいで帰省してる人たちもチラホラ。
今日は賄いで「アメリカ人の腰から太る糖分の取り方パフェ」を制作。見た目は終わっている。ちなみにこれは豆乳クリームなので乳を使ってない。程よい甘さになっています。
18時に終わってから、やっとファンタビを見に行く。公開からもう一ヶ月も経ってしまっている。席は土曜日ということで満席で前
3月6日、東洋館の出番。ガンバ大阪惜しい。。映画「タクシードライバー」を見る。舎弟ならたさんに気持ちを1時間ぶつける。
今日の起床は8時半。朝から日記を書く。
早めに浅草に向かい、楽天ポイントが貯まっていたのでマクドを買い東洋館に向かう。一番乗りと思っていたらミーナのATSUSHIさんがもういた。中田敦彦チャンネルを見ていた。僕も同じ学校に通わせてもらっています(笑)ヴァイオレット。エヴァーガーデンについて語る。
遅れて舎弟さんも来て映画の話になる。この前アマプラで見た「シカゴ」の文句を聞いてもらう。ならたさん
2月11日、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」は4時間の映画じゃなくて8時間の映画。
11時に起床。
ずっと見るのを我慢していた「パワー・オブ・ザ・ドッグ」を見る。直訳すると犬の力ね。今アカデミー賞最多ノミネートで盛り上がっている作品だ。原作は小説みたいです。これを読んでいる人にはよりこの映画を楽しんでもらいたいので、少し説明します。
映画はこの台詞から始まります。「父が死んだとき僕は母の幸せだけを願った僕が母を守らなければ誰が守る?」僕は正直このセリフがそこまで重要とは思って