見出し画像

2月8日、わしゃLiLiCoさんか!!

今日の起床は12時。

マクドでサムライマック初体験。中のチーズがうまいね。

日記を書いてから「7番房の奇跡」を見る。ある日知的障害の父親が娘の前で冤罪で警察に捕まってしまった。そこから二人は離れ離れになる。セーラームーン大好きな娘がいい子すぎてラスト20分号泣。最近スーーグ泣く。でもそれはそれで、素敵やん♪オススメ映画です。

「この世界のさらにいくつもの片隅に」を見る。戦争前から戦争中の日常を描いている。戦争中だろうが人はお腹も空くし、恋愛もする、嫉妬もする、家族と笑い合う、身近な人が死ぬ、でも日付は進んでいく。毎日を生きていかなければならない。「まだ戦える!右手をなくしただけ!左手も足もある!」主人公のすずがこの発言をしたのは悲しかった。彼女は普通に暮らしていたいだけなのに彼女から普通を奪った戦争が憎い。

のんさんの声もめっちゃ良い。方言がかわいい。こちらもオススメ。ちなみに号泣しました。

「インターステラー」を見る。実家にいる時に父親が見ていた記憶があってシーンの一部一部は覚えていた。実に難しい映画だ。専門用語がてんこ盛り。ネットで解説を見てやっと理解できたがそれでも40%くらいしか理解できていない気がする。この映画100%理解できてる人おんの?!

グリーンブックでベットの上でピザを折りたたんで食べるシーンを見てからずっとピザが食べたかった。プルコギピザこれは実に簡単な味で最高に美味しい。

「フリー・ガイ」を見る。グラセルのような世界のゲーム内でモブキャラが意志を持ち世界が現実じゃないことにショックを受ける。そしてゲームの配信終了されるのをゲーム内でなんとか阻止しようとする話。配給がディズニーなのでスターウォーズの例えやライトセイバーも出てくる。marvel作品のシビルウォーのアイアンマンとキャプテン・アメリカの戦闘シーンのパロイディーも出てくる。曲も同じなのでファンからすると興奮するシーンもある。その後にクリス・エヴァンスの出てくるのでさらに興奮。主演がライアン・レイノルズということもあって途中さらっとデットプールのポスターも出てくる。

1日映画4本見るってわしゃLiLiCoさんか!!

いいなと思ったら応援しよう!