
3月27日、懐かしのずんどう屋。滑り込みで「ナイル殺人事件」を見に行く。
今日の起床は8時。新宿へ向かう。
今日は一日バイトの日。
かなり忙しくて疲弊する。休憩時間に三又さんと電話。
20時半に終わり。そこから友達と合流して、歌舞伎町のずんどう屋へ。
ずんどう屋は大学時代にみんなでよく通ってたラーメン屋。八幡方面に向かう1号線懐かしい。それを東京でも食べれるのが嬉しい。ただ、紅生姜がトッピングとしてないのが悲しい。
元味ラーメン一択っしょ!!ラーメンが来るまで高菜でつなぐ。紅生姜がないのがほんまに惜しい。
替え玉も注文。ずんどう屋はここからが本番。ラーメンタレと二週半入れて、高菜を入れて、ニンニク投入!!あーーうまい。
TOHOの映画館に向かう。今日見に来た映画は「ナイル殺人事件」
3月31日に公開が終わってしまうし、サブスクに入らないという情報を聞きつけて見に来た。
何も知らずに見て、探偵モノかと気ずく。ほんで2作目っぽいぞ。ガル・ガドット出てるぞ。ブラックパンサーのレティーシャ・ライトも出てるぞ。
シンプルに面白かったが、終始CGが気になってしまった。後僕の中の探偵モノはドラマ「シャーロック」が最高峰にあるのでそれは超えなかった。昔の時代の殺人トリックだからね。
終わってから調べると、原作がアガサ・クリスティの推理小説「ナイルに死す」
本で読んだ方が想像を掻き立てられ面白いだろうなと思った。
終わってから友達とサッカー談義をしたり、MCU、DCについて喋って解散。
今週までにコーダとナイトメア・メアリーを見ときたい。