
東北地方 ゼロ磁場 パワースポット(リベンジ編)
雪が溶けたので リベンジ
前回(3月下旬)リタイアしたので リベンジ
何かの注意事項かと思いましたが・・・

萬歳楽山(まんざいらくさん)
東北地方 宮城県と福島県の県境にある山
山そのものが、御神体
霊山 ゼロ磁場 パワースポット
近くに、萬歳楽山神社があるらしいですが

見た人は、どうしたら良いのでしょう?

駐車場に車は無かったので 山には1人

これ、熊のウ◯チじゃないですよね?

平坦な道が続き 分岐点を目指します

分岐点を右に行き 左回りコースを選択

歩き出して20分くらい 目的地に到着

大日如来岩
萬歳楽山の山自体が、御神体とされていますが
この大日如来岩がある場合が、聖地とされてて
パワースポット(ゼロ磁場)と言われています。
岩に、大日如来様の顔が彫られています

ゼロ磁場
デジカメ、スマホなどの精密機器は故障すると
言われてましたが、問題無いみたいです。
ゼロ磁場の検証用のコンパス磁石を忘れました。
弘法大師空海が 彫ったと言われてます

オカルト タイム 開始
この場所には、似た感じの岩が何個もありましたが
何かを感じるのは、この大日如来岩だけでした。
うーん。良い感じが全くしない…
「岩の手間、右側、1mくらい手前」何だろ?
むしろ、悪い感じしかしない…
もう少し、深く深く…
「木、木の下、残留物、帽子、ハット」んん?
拒否反応が始まったので、これ以上の長居は禁物!再び左回りコースで登ります。
オカルト タイム 終了
展望台に到着

木製部分が、とても不安でした

ここから、熊との遭遇しない事を願いながら
左回りコースの帰り道で、下山しました。
まとめ
個人的には、自分には合わない山だと思いました。
ゼロ磁場?パワースポット?
他の方々は、岩の前で何か感じるのでしょうか?
この記事の画像を見て
ビリビリとかしちゃったら、ゴメンナサイ。
んだんだ。
#んだんだ 。
#東北地方 #東北 #旅行 #旅 #歴史探索 #歴史 #神社仏閣 #仏閣 #寺 #五重塔 #仏教 #密教 #曼荼羅 #お経#般若心経 #大日如来 #如来 #菩薩 #観音様 #五大明王 #不動尊 #不動明王 #弘法大師空海 #空海 #慈覚大師円仁 #円仁 #霊場 #霊山 #波動 #山岳信仰 #荒行 #滝行 #悟り #開眼 #お地蔵様 #道祖神 #石碑 #御先祖#即身仏 #大阿闍梨 #阿闍梨 #僧侶
#山寺 #湯殿山 #若松寺 #中野不動尊 #秋保大滝 #定義山 #平家 #隠れ里 #宗教 #開祖 #新興宗教 #教祖 #御札 #御守り #御祈祷 #冥婚 #死後婚 #死後結婚 #ムカサリ絵馬
#日本史 #古事記 #日本書紀 #神社 #鳥居 #主祭神 #祠 #御神体 #御神木 #八雷神 #雷神 #縁結び神社#縁結び #社殿 #境内
#史跡巡り #前方後円墳 #古墳 #洞窟 #鍾乳洞 #ミステリーサークル #ゼロ磁場 #スピリチュアル #ヨガ #チャクラ #ナウリ #バキューム #気功 #呼吸法 #丹田呼吸法 #松果体 #サードアイ #第三の目 #国際未確認飛行物体研究所 #未確認飛行物体 #UFO #UFO目撃 #UFOの里