西村直久

買物研究家 マーケティングコンサルタント /博報堂を退職後、ブランディング、マーケティ…

西村直久

買物研究家 マーケティングコンサルタント /博報堂を退職後、ブランディング、マーケティング、コンセプト開発、PRの仕事をしています。

最近の記事

今日の買物#13 書店で「流行りのタイトルで買う」新刊本の買物

本屋さんの物色で気づくこと 昔から本が好きなのでよく本を買います。本はデジタルテキストではなく、紙の本を買います。本屋さんでも買いますし、ネットでも買います。本屋さんに行くときは、今どんな本が出版されているのかなと物色する気分で行きます。だから買わないときもあります。あちこちの本屋さんに行きます。お店を見比べると、いろいろなことに気づきます。新刊コーナー、テーマ別コーナーなど、お店独自に売り場をつくっています。「よく考えられているな」と思うお店もあります。「なんだ、新刊だけ並

    • 今日の買物#12 売場に金木犀の花が咲いた

      9月は金木犀の季節 都会に住んでいると自然が遠いことを感じます。高校を卒業するまで長野県に住んでいましたが、住んでいたのは市内で、それほど自然があふれている感じの場所ではなかったですが、それでも、季節の変わり目を、気温や湿気や風の吹き方、空や雲の様子、そして、咲く花の移り変わる香りで感じていたことを思い出します。9月は金木犀の季節でした。金木犀は、花が咲かなければ全く関心を持たないような、なんの変哲も無い木に、ある日突然に黄色い小さな花をワッと咲かせます。そして、少し鼻につー

      • 今日の買物#11 店員さんのスキは、ブランディングの第一歩

        インスタを見ていて気になった店があった 2年ほど前のことですが、インスタグラムを見ていて気になる店がありました。東京の阿佐ヶ谷にあるハチカフェというスイーツショップです。タルトがウリで季節のフルーツがたっぷりのったおいしそうな写真がたくさんアップされていました。インスタでスイーツの写真はよく見かけますが、ハチカフェは写真の撮り方がとてもうまいのです。タルトも少し変な見方かもしれませんが、立体感があって造形的に美しく、生クリームやフルーツの色合いも美しいのです。ホールのタルトを

        • 今日の買物#10 これは昔食べたジューCに違いない~塩分チャージの買物

          熱い夏に、塩分チャージ この2~3年、夏になると必ず買うようになったモノがあります。塩分チャージというタブレットです。最近の夏の暑さは尋常ではありません。水分補給が、日常的に必要です。水を飲んで、身体の中の水分の循環を促します。水分の循環の中で、塩分が身体の外に流れ出てしまいます。それを補給しなければならないのですが、この塩分チャージというタブレットがとても手軽で簡単です。塩分だけでなく、カリウム、クエン酸なども入っていて、必要なものがある感じがいいです。味もスポーツドリンク

        今日の買物#13 書店で「流行りのタイトルで買う」新刊本の買物

          今日の買物#9 元気になると買物したくなる、買物すると元気になる

          妻が入院しました 妻が入院しました。夏に入り体調がなんとなくすぐれないところに、ストレスもありダウンしてしまいました。急な腹痛もあるので病院に行き、診察を受けたところ、ある内臓に炎症反応があるとのこと。しばらく入院して痛み止めと抗生剤の点滴することになりました。入院期間は思ったより長めで2週間ほどです。入院して4~5日経過したのですが、痛みも治まり、抗生剤の点滴だけになりました。入院当初は痛みもひどく苦しそうでしたが、徐々に表情にも明るさが戻ってきたようです。そんなある日、妻

          今日の買物#9 元気になると買物したくなる、買物すると元気になる

          今日の買物#8 季節を感じる買物

          残暑厳しい中、秋のビール 8月お盆過ぎると夏の暑さは残暑と言いますが、最近も35度超えの真夏のような暑さが続きます。そんな中、近所スーパーマーケットで秋シーズンのビールが発売されていました。ビールのとなりを見ると、秋リンゴ、秋ぶどう、秋梨の秋シーズンの果物系のチューハイも売っています。「えー、まだこんなに暑いのに、お酒売り場は秋なのか!」とギャップを感じてしまいます。スーパーマーケットの売り場は、果物などの季節の移り変わりで季節を感じることはあります。年初から3月頃までのイチ

          今日の買物#8 季節を感じる買物

          今日の買物#7 自分好みになっていくコンビニの買物

          近所にコンビニがオープンした経験が何回かあります 家の近くにセブンイレブンがオープンしました。以前はブックオフだったところです。ブックオフが閉店してから1年くらい、ここはずっと閉まったままだなと思っていたら、セブンイレブンがオープンしたのです。さっそく覗いてみました。 「これは、以前みた光景だな!」 「そうそう、オープンしたての売り場の感じ!」 こんなふうに感じました。コンビニが近所にオープンして、どんな感じなのか覗いた経験が過去に何回かあって、その経験をまたここでもした

          今日の買物#7 自分好みになっていくコンビニの買物

          今日の買物#6 ロングセラーブランドの買物

          チョコまみれって、ネーミングすごいね! 少し前からお気にいりのお菓子があります。不二家のチョコまみれです。「チョコまみれって、ネーミングすごいね!」「パッケージの絵にどろんこの何かがいる!」「こっちみてくる!」という、売り場での出会いがあり仕事の帰りにちょっと買いました。家に帰って家族に見せると「知ってる」「前から気になっていたんだ」とのこと。さっそく食べてみました。うーん、確かにチョコまみれ、でした。パッケージを見ると、カントリーマアムと書いてあります。「ん?カントリーマア

          今日の買物#6 ロングセラーブランドの買物

          今日の買物#5 本屋さんで本の帯を見て買う買物

          手がかりは、本の帯 「本はネットで購入し、全国の書店は閉店、紙の本はいつかなくなる」、といったことをいう人がいます。確かに、10年前と比べて、書店で買うよりネットで購入することが多くなったかもしれません。特に、研究や仕事の資料を探しているときはネットが便利です。同じテーマの本が「この本を買った人は、この本も買っています」とレコメンドされます。例えば、行動経済学の本を探していたときに、「行動経済学というテーマ」で類書としてレコメンドされ、何冊か買ったことがあります。本を探すとき

          今日の買物#5 本屋さんで本の帯を見て買う買物

          今日の買物#4 貴重なパンの耳の買物

          平日の午前中にしか出会えないパンの耳 最近お気に入りの買物がある。いつも使っている近所のスーパーで売っているパンの耳だ。スーパーのベーカリーでサンドイッチを作るときに余るパンの耳を一袋150円で売っている。パンの耳なんて、別に珍しくもない。モノは珍しくないのだが、このパンの耳との遭遇率が非常に低い。平日の午前中にしか出会えないのだ。 パン好きのお店の人、お客さんを想像してしまう 仕事をしていると平日の午前中にスーパーに行くことはほとんどない。行くとしても夕方だ。その時間は、

          今日の買物#4 貴重なパンの耳の買物

          今日の買物#3 最後の買物なるかもしれない

          先日、友人がクルマを買いました。 高校時代から、かれこれ40年超の長い間付き合いのある友人が、クルマを買いました。 「最後の買物になるかもしれないな」 友人が私に言った言葉です。 「最後って、何だ?」 友人曰く、 「前のクルマも長いこと乗ったし、この新しいクルマも長く乗ることを考えれば、クルマの買物はこれが最後かもしれないってことさ」 どうも免許返納はまだ先だけど、いずれその時が来る。そのときにこの新しく買ったクルマに乗っているような気がするということらしいです。

          今日の買物#3 最後の買物なるかもしれない

          今日の買物#2 オーケーみなとみらい

          オーケーストアみなとみらい店に行ってきました。 前から気になっていたお店です。オーケーストアの本社があるビルの2階にあるお店です。実は自宅の近くにはオーケーストアがありません。行った感想としては「家の近くにオーケーがあればいいのに!!」です。 みなとみらい線に乗って、新高島の駅で降ります。地下から地上に上がると、そこは大企業のビルが並ぶオフィス街。とちのき通りを進むとアンパンマンミュージアムが見えてきます。オーケーストアは、そのすぐ先です。 店内の入り口には、見慣れないカ

          今日の買物#2 オーケーみなとみらい

          今日の買物#1 IKEAはやっぱり楽しい!

          ひさしぶりにIKEAに行きました。 1年ぶりくらいでしょうか、IKEAに行きました。 今回ははっきりした買物の目的もなく行ってみました。 そして、ひさしぶりのIKEAはやっぱり楽しかった。 IKEA港北店に行ったのですが、 高速を降りたあたりからお店が見えてきます。 なんの特徴もない高速ICの風景の中に、 巨大な青い壁にでっかく“IKEA”という黄色い文字が 書かれた建物が現れます。 この時点で、 “ああ?IKEAだ!”、 “やっぱり目立つ建物だな” と軽い興奮がやってき

          今日の買物#1 IKEAはやっぱり楽しい!

          買物ログは、生活ログ

          買ったわけが、思い出せない! ふだんの買物で、買ったわけなどは深く考えていない。買った理由があったかもしれない。しかし、買ってしまえば忘れてしまう。使い始めると買物していたときのことは思い出さない。思い出すことが出来ないと言った方が正確かもしれない。 あれ?これなんで買ったんだっけ? なんてことはざらにある。こんなふうに考えると、「買うのは一瞬、使うのはずっと」なのだと思う。 アマゾンの購入履歴で思い出してみる 「最近なにを買ったっけ」、と思い出すためにアマゾンの購入履

          買物ログは、生活ログ