「食」と「健康」と「筋肉」と私
こんにちは!
食生活が"激変"して早くも2週間が経過しました。
世界が変わったと言えるほどの効果を実感している毎日です。導き出した答えは、"王道"こそ正義なのかもしれません。
きっかけは "食べない" 食事法
これまで自分の食生活など全く考えてこなかった私。「好きなときに、好きなだけ、好きなものを食べる」というごく一般的な考え方でした。
ある時、読書から「現代人は食べ過ぎだ」ということを知り、"食べない"食事法をはじめます。すると身体はすぐに反応し、常に空腹だけど頭はスッキリした状態になりました。その矢先、”活力がなくなる”経験をしたことでさらなる食事への探求がはじまるのです。
「食べない」から "食べる" へ
それから身体に必要な栄養素などを調べる過程において"タンパク質"の存在を知ります。あの頃のプロテインへの抵抗は何処へやら。奥さんの”ザバス プロテイン”を飲む生活がはじまります。
これまでの朝ご飯や白米を抜く”極少食”の生活をやめて、卵や鳥ムネ肉、納豆などタンパク質を多く含む食材中心の”きちんと食べる”生活にシフトチェンジしたのです。
”何を食べるのか”が楽しい生活
この頃から自分が食べた物が”栄養素の何にあたるか”などを気にするようになりました。食品の裏に書いてある【原材料】を特によく見るようになり、”食べる/食べない”の天秤にかける機会が格段に増えました。
「食べたいけど食べない。食べたいからちょっとだけ食べる。」など様々なトレードオフが可能に。”食べる”ということに興味を持つことで、こんなに生活が楽しいと思えるなんて知りませんでした。
食を変えれば "健康" がついてくる
食事を変えはじめてすぐに訪れた変化は”健康への意識”です。身体や心のために何ができるのか、普段の行動を見直し、”自分のために”なることを追求することになりました。必然的に睡眠や運動も見直すことに。
健康のことを思うと "筋肉" にたどり着く
現在到達時点が「筋トレ」です。わずか2週間程度で体を動かす程度の運動から、汗をかくほどの筋トレ/ワークアウトに変わりました。
筋肉→食→筋肉→食、、、という無限サイクルに入ったなと感触です。筋肉のことを考えると食を気にする。食を考えると筋肉のことを気にする。おかげで気分も活力も最高の状態です。朝の目覚めと睡眠、体力が断然違います。
なかやまきんに君と山本義徳
タンパク質や筋肉の情報に入れるために、2人の強力な助っ人とも出会うことがでしました。
なかやまきんに君は初心者でもわかりやすく実践しやすい内容を学ぶことができます。You Tubeが本当に面白いです。暇さえあれば”きんにくTV 2nd”をラジオ替わりに流しています。
また、山本義徳さんはkindle unlimitedで読める炭水化物やタンパク質、アミノ酸などについての本がとても参考になります。こちらも、なかやまきんに君→山本義徳の無限ループ中です。
まとめ
ダイエットや健康などについて、現在ではありとあらゆる方法論が登場して話題になっています。16時間断食やファスティング、ヴィーガンなど様々です。
しかし、極端な方法にはそれぞれメリット/デメリットが存在することを忘れてはいけません。そういう意味では、「きちんと食べる、きちんと運動する、きちんと寝る」シンプルであるがゆえに最善だと思います。
長く継続することができ、自分に合った「これだ!」と思うもの、そんな食事法/健康法が見つかると人生最高だと思いませんか?どんどん進化して自分の世界を変え続けていこうと思います。
ありがとうございました。
この記事が参加している募集
ありがとうございます!