見出し画像

【食べ過ぎた時の対処法】体重増加=脂肪が増えたではない

食べたものがどれくらいで
脂肪に変わるか知っていますか?

--------------------------------------------------------

こんにちは~
miyoです!


はじめましての方はこちらもどうぞ↓


飲み会や帰省、旅行で食べ過ぎちゃった💦
なんてこともありますよね。

今日は「食べたものが脂肪になるまで」と
「具体的な対処法」についてお送りします^^

それでは、どーぞ!



体重増加=脂肪が増えたではない


食べ過ぎた後、体重が増えた時に

体重増加=脂肪が増えた

と思っている方がいるかもしれません。


食べたものはそんなにすぐに
脂肪になるわけじゃないんです。


じゃあなんで体重が増えたの?
って思いますよね。

それは内容物と水分です。



食べたものが脂肪になるまで


まず食べたものは、
肝臓にグリコーゲン(糖)として蓄えられます。

そしてたくさん食べ過ぎたりして、糖が増えすぎると
肝臓に入り切らずに「脂肪細胞」に変化します。

この「脂肪細胞」に変わるまでの時間が
約48時間と言われています。

ただしこの段階ではまだ「脂肪細胞」なので、

体脂肪にはなっていません!

この脂肪細胞が時間の経過とともに大きくなると、
見た目にもわかるように体に脂肪がつきます。

これを「脂肪細胞が肥大する」といい、
その期間が2週間ほどかかります。

これが、体脂肪です。



ダイエット中、対処するなら〇日以内


ダイエット中、
食べ過ぎた時は
脂肪細胞が肥大化する前に調整する
のがおすすめです。

先ほどお話ししたように、
「脂肪細胞」に変わるまでの時間が
約48時間と言われているので、
48時間以内の対処がおすすめです。

脂肪細胞がまだ小さい状態であれば、
食生活を整えたり、簡単な運動でも消化できます。

食べ過ぎた時は2日以内に対処しましょう!



具体的な対処法


3食ちゃんと食べる

食べ過ぎたからといって
食事を抜くのはおすすめできません!

食事を抜いてしまうと、
体内の栄養素が補充されないので、
代謝に必要なビタミン・ミネラルが不足して
代謝が下がってしまうんです。

まずは、代謝をUPさせて蓄積させないように!

具体的に摂ってほしいビタミンは
・糖質の食べすぎの場合→ビタミンB1
・脂質の食べすぎの場合→ビタミンB2
・タンパク質の食べすぎの場合→ビタミンB6


デトックス食材を積極的に食べる

・カリウムやビタミン豊富→海藻類・きのこ・野菜類
・アミノ酸豊富→エビ、イカ、タコなど魚介類・鶏ささみ


消化の良い食べ物を摂る

炭水化物:おかゆ、うどん
タンパク質:豆腐、納豆、鶏むね肉、白身魚
野菜:白菜、大根、キャベツ
果物:リンゴ、バナナ

私のおすすめメニューは
玄米がゆ+お味噌汁(豆腐や大根をいれて)+キムチ納豆


水分を多めに摂取する

お水を飲むことで、
食べすぎて過剰になっている塩分や糖分が
排出しやすくなります。

白湯にすると、
内臓を温めてくれるので、老廃物の排出を促せます。


軽めの運動をする

歩いたり、ストレッチしたり
普段よりちょっと体を動かす意識を!

消化を促し、血流の流れを良くして
老廃物の排出を促してくれます。


2日以内に対処していれば
好きなものを食べても平気^^


あなたも対処法を知って
食事を心置きなく楽しみませんか?

------------------------------------------------

💛miyoの無料オンラインサロン💛

こちらをチェック

痩せマインドになる
食生活を改善して
こころもからだも健康美になる
方法を配信しています✨

\期間限定!無料プレゼント配布中/

気になる方は、こちらをチェック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?